緊急のご連絡!!9月27日(日)「桔梗町会大運動会」は体育館で行います。前日から今朝までの雨模様でグラウンドが使用できません。参加する方は必ず運動靴をご持参願います。開会式は午前8時30分からです。
桔梗町会
8月21日 家族介護教室・施設見学
8月21日(金)福祉部主催の『家族介護教室・施設見学』を実施しました。 7月に港町から移転してきた「包括支援センターよろこび」が1階に入居する、高齢者介護・医療生活支援型総合施設「ユニット型介護療養型老人保健施設・喜郷」を訪問してきました。 福祉部員
8月9日 ファミリー陶芸教室開催!
8月9日(日)午前9時より桔梗町会館大広間で「ファミリー陶芸教室」が開催されました。参加者それぞれのアイデアで、茶碗、皿、カップなどに挑戦!例年の参加者は技術も上達して、立派な自信作が出来たようです。 8月30日(日)には作品に色付けをします。
8月5日 ワッショイはこだて・桔梗町会準優勝!
8月3日(月)函館港おどり・第1部「ワッショイはこだて」(堀川~五稜郭コース)に参加した桔梗町会が、準優勝に輝き8月5日(水)表彰されました。 ちなみに優勝は昨年に引き続き「美原町会」が受賞しました。受賞の模様はユーチューブの動画サイトでご覧いただけ
8月3日「函館港まつりワッショイはこだて」に参加します
今年も「ワッショイはこだて堀川・五稜郭コース」に桔梗町会が参加します。「開港156周年記念函館港まつりワッショイはこだて」は8月3日(月)午後4時30分~「函館港おどり」への参加で、毎年40名程が参加しています。8月3日の本番に向けて7月31日・8月1
桔梗町のシンボル 花
寝苦しい夜が続きますね。真夏の暑い日が訪れると、お庭の花も暑さにより咲き方が小休止その時期に桔梗の花が咲き出します。暑さがちょっと和みますね。桔梗町会のシンボルの花キキョウ桔梗は「秋の七草の一つ」ほんとはもう秋なのですね。でも暑い!!!開花直前のつぼみ、
7月26日 第6区納涼大会
7月26日(日)午前11時30分『6区納涼大会』(第6区坂本区長)が行われました。 朝から、雨が降ったり止んだり、開催が危ぶまれる天気の中、予定通り焼き鳥、焼きそば、ウィンナーソーセージを焼き始めると、食欲をそそる臭いが漂い、町内の子どもたちや会員の
7月8日(水)福祉部声掛け対象者・部員日帰り研修
桔梗町会~厚沢部レクの森~蛾虫温泉~札幌酒精 10時桔梗町会館から10名がバスに乗りこみイワサ前・ラルズ駐車場前と乗りこみ総勢19名が厚沢部町へ出発。途中道の駅でトイレタイムで地元の名物や揚げ芋、ソフトクリームなどめいめい休憩。その後、土橋自然観察教
6月21日 第7回会長杯パークゴルフ大会
6月21日(日)第7回『桔梗町会 会長杯パークゴルフ大会』が開催されました。午前8時、桔梗高台パークゴルフ場に集合、男女58名が参加しABCD4コースを16組に分かれてプレー開始、午前11時には全員がコースアウト。12時30分から桔梗町会館で表彰式を行い
6月21日(日)桔梗町会 会長杯パークゴルフ大会開催
桔梗町会会員同士の交流と健康と運動を促進する「会長杯パークゴルフ大会」を行います。6月21日(日)桔梗高台パークゴルフ場に午前8時までに集合してください(時間厳守)◎ 受付け後、開会式の後スタートします。◎ 参加費受 500円(1名、当日受付で支払い)◎ 競技