函館市桔梗町会

「きれいな町・住みよい町・助け合う町」

函館市桔梗町会 イメージ画像

桔梗町

   4月19日(土)町会第八区で、午前8時30分より「春のクリーン作戦」を実施します。   午前8時30分、元弁慶力餅店前と元桔梗郵便局前に集合してください。30分から60分程度ですのでご参加お願いします。   参加者全員に日用品を差し上げます。
『第八区『春のクリーン作戦』』の画像

    今月(3月)は町会の年度末、会計の決算・予算や総会資料作りなどで、広報紙『広報ききょう13号』も1週間前倒しで発行することになりました・・フ~!。    
『広報ききょう13号発行』の画像

   令和7年1月21日(火)桔梗町会広報紙『広報ききょう』11号を発行しました。   新年1月発行ということで、会長、部長、区長さんからの新年のご挨拶や、抱負などについて記事を掲載いたしました。
『広報ききょう11号発行』の画像

    12月25日 中の沢小学校だより『なかのさわ』の発行です。
『中の沢小学校だより』の画像

    12月15日(日)10時から12時「地域包括支援センターよろこび」では、大人と子どもと一緒にLLINEの使い方を学んでもらおうと、施設内の「交流スペースよろこび」で「LINEで遊ぼう!」を開催します。出入りは自由、都合の良い時間に気軽に参加できるそうです。興
『第1回ほっとサロン 縁じょい LINEで遊ぼう!』の画像

    桔梗町会広報紙『広報ききょう』8号(10月号)発行。女性部「ダンス教室」、福祉部「モルック体験会」、桔梗松葉会「いも煮会と輪投げで交流」、「町内会(自治会)ってなんですか?」、庄司山で熊の出没(足跡)に遭遇!などの記事を掲載しました。
『広報紙「広報ききょう」第8号』の画像

  10月12日(土)桔梗町会第八区「第3回公園草刈り清掃」を行います。   午前9時から6カ所の公園を一斉に実施します。   ご参加の方は配布した回覧で10月7日までに、お申込みください。参加者全員に日用品を差し上げます。   強い雨降りの場合は10月13
『10月12日 第八区「第3回公園草刈り清掃」』の画像

   9月28日(土)午前8時30分より「第八区秋のクリーン作戦」を実施します。   A(元桔梗郵便局前)B(弁慶力餅店前)の2コースに分かれて実施します。8時30分に直接各コース前に    集合してください。参加者全員に日用品のお礼を差し上げます。雨天の場合
『9月28日 第八区「秋のクリーン作戦」』の画像

    令和6年、今年も9月2日(月)~3日(火)に「比遅里神社(函館) 秋季例大祭・宵宮祭」開催が予定されています。    今年度の催事や祭事の詳細については決まり次第ご案内します。令和5年に開催された「比遅里神社(函館) 秋季例大祭・宵宮祭」の様子比遅里神社(函館)
『比遅里神社(函館) 秋季例大祭・宵宮祭』の画像

↑このページのトップヘ