9月24日(日)桔梗町会大運動会は昨夜からの雨でグラウンドのコンデションが悪いため、一時屋内の体育館で行うと決めた後、天気が一気に回復してグラウンドで無事開催しました。
函館
HTBノンフィクションTV 誰が為の町内会!
8月17日(木)午後1時30分市民会館で開催された「平成29年度全市町会等総務担当部長研修会議」(函館市町会連合会主催)に出席してきた。毎年行われている研修で、今年は「誰が為の町内会」というビデオの観 賞と「監査のあり方」というテーマの講演が行われた。
7月13日防災備品収納庫新設
13日(木)午後、桔梗町会館横に防災備品専用の収納庫(プレハブ)を設置しました。従来は会館内の他の備品と共用する場所に収納していたのですが、今回、防災備品専用のプレハブを新設しました。 これで自然災害や緊急を要する 安全対策などの備えも万全で
1月4日 曇り雪で今日も日の出は‥
1月4日 道路脇のハマナスの実が火星人に見える!
福祉部秋の日帰り研修会 11月8日
今年は早くも各地で雪の到来で心配な出発でした。香雪園・熱帯植物園・KKRと回る日程です。今年から福祉部では65歳以上お一人暮らしの方・70歳以上どなたでも・障害お持ちの方と声掛けをし22名が参加されました。少しの小雨を持ちながら香雪園へと出発何とか香雪園では雨
10月クロスズメバチとの攻防戦
顔の周りをブンブン飛び回るハチを避けながら孤軍奮闘!幸いにも刺されなかった!60日間にわたるクロスズメバチとの攻防戦!
8月14日 桔梗町会第3・4・5区合同盆踊り(最終日)
桔梗町会・第3・4・5区合同の盆踊り14日(日)の最終日を 飾る最大のイベントが人気の「仮装大会」です
お願い!不要になった子ども用祭り袢てんを…!
桔梗町会では函館港まつり「ワッショイはこだて」に参加する子供たちの袢てん(半纏)を寄贈(無料で譲って)していただける方を募集しています。
6月25日 桔梗寿会創立50周年記念祝賀会
「桔梗寿会」創立50周年を記念し、45名の会員の皆さんが 参加し、この度盛大に祝賀会が開催されました。 (6月25日(土)湯の浜ホテル)
4月24日桔梗町会総会が開催されました
4月15日「桔梗町会総会議案」が印刷、製本が出来上がり即日、各戸に配布されました。本年の「総会議案書」はA4 判二つ折り16ページを綴じたものに変更されました。 4月24日(日)に開催の「桔梗町会総会」(桔梗町会館)