函館市桔梗町会

「きれいな町・住みよい町・助け合う町」

函館市桔梗町会 イメージ画像

函館市

   6月27日(火)女性部の「ダンス教室」が行われました。コロナ禍で長らく中断していたダンスが再開され、皆さん暫く振りの再会できた喜びと笑顔で踊っていました。   7月以降も、毎月第2・第4火曜日に開催します。
『女性部・ダンス教室開催』の画像

  5月26日(金)桔梗町会館で午後6時より「役員歓送迎会」が行われました。   加藤総務部長、加藤総務副部長、第11区前田副区長の3人が、4月末で退任したため感謝状及び記念品を贈呈し功績を讃え感謝の意を込めた会を開催しました。  参加した役員23名(参加会
『5月26日「役員歓送迎会」』の画像

   4月末をもって、総務部長(環境土木部長兼務)と環境土木副部長を退任した加藤さんご夫婦、それに伴い総務部長を川井会長及び環境土木部長を犾館副会長が兼務することに決まりました。   退任と兼務ではありますが、新任及び兼任となりました町会役員の歓送迎会を5
『5月26日(金)役員歓送迎会の開催』の画像

  函館市内では福寿草がもう芽を出して始めています。  いよいよ春の到来です!太陽の下芝生を歩いて健康に最高のスポーツ!パークゴルフの季節です!    桔梗町会第八区パークゴルフ・サークル、今年度の年間開催予定をお知らせいたします。    第八区主催のパークゴ
『第八区パークゴルフ・サークル活動予告』の画像

   今年、小学校に入学する児童の皆さんに、桔梗町会よりささやかな記念品の贈呈をいたします。     該当のお子さんがおりますご家庭の方は、既に全戸配布いたしました調査票に、必要事項をご記入の上、1月27日(金)までに桔梗町会館入口に用意した「申し込み書入
『令和5年度 新入学児童の皆さんに記念品贈呈』の画像

    令和5年1月に予定していた「桔梗町会新年交礼会」は新型コロナ感染状況を考慮し、中止と決まりました。    既に回覧で参加申し込み済の会員の皆様には大変申し訳ありませんが、ご了承くださいますようお願申し上げます。
『令和5年・新年交礼会の開催は中止』の画像

「桔梗町会交流運動会」の実行委員会は予定通り10月9日(日)桔梗小学校グラウンドで運動会を開催いたします。  午前9時30分より競技を開始いたします。【 主なプログラムと参加申し込みについて 】 小玉はこび、交通安全リレー、畑で運だめし、お菓子つり、一球入魂
『10月9日『桔梗町会交流運動会』予定通り開催します』の画像

「桔梗町会交流運動会」を桔梗小学校で開催いたします。10月9日(日)9時30分競技開始いたします。【 主なプログラム 】小玉はこび、交通安全リレー、畑で運だめし、お菓子つり、一球入魂玉入れじゃんけんゲームなどを予定しています。今年は、新型コロナウィルス感染
『10月9日・桔梗町会大運動会』の画像

   8月28日(日)すずらんの丘公園パークゴルフ場で行われた「函館市民町会交流パークゴルフ大会」で、桔梗町会よりA・B・2チームが参加し、Aチームが上位4人の合計点数418点で第3位に入賞しました。Bチームは合計445点で残念ながら第11位という成績でした。
『函館市民町会交流パークゴルフ大会・第3位入賞』の画像

   松葉会『サロン松葉』が開催する無料上映会です。皆さんにぜひご覧いただきたい『見えず聞こえずとも夫婦ふたりの里山ぐらし』約50分。2015年にNHKスペシャル番組で放映され大きな反響を呼んだ心揺さぶる梅木夫妻のドキュメンタリーです。    NHKの厚生文化事業団の福
『桔梗町「松葉会」老人クラブ無料上映会』の画像

↑このページのトップヘ