函館市桔梗町会

「きれいな町・住みよい町・助け合う町」

函館市桔梗町会 イメージ画像

青少年育成部

今年で3回目となる桔梗町会青少年育成部主催の人気行事「そば打ち教室」が開催されました。子どもから大人まで36名が参加。函館近郊のそば打ち愛好家でつくる手打ちそばグループ函館白花(びゃっか)(斉藤誠会長)の皆さんが分かりやすい説明と指導で、そば打ちに挑みま
『11月23日(金)そば打ち教室を開催(桔梗町会)』の画像

 7月28日(土)から29日(日)にかけて、桔梗町会青少年育成部主催の宿泊研修が森町ネイパル森を宿泊場所として、小学校3年生以上の児童26名、中高生ボランティア4人、引率の大人8人計38名で実施された。           出発式         天気は曇、風なく湖
『宿泊研修 無事終了』の画像

11月26日(日)青少年育成部主催のアロマハーブクラフト講座が10名の参加で行われた。講師の池田真依さんの指導で、まずアロマワックスの準備に取り掛かった。ワックス(ロウ)はすぐ溶けてしまうので、型の上に飾り付けの材料を出来上がりをイメージして置いてみる。それか
『アロマハーブクラフト』の画像

8月6日(日)青少年育成部主催で陶芸教室が開かれた。親子28人が参加し、粘土のの練り込みからお皿やカップを作った。乾燥させて、8月27日に色づけし、焼き上げた作品は町会の秋の文化祭に出品される。
『陶芸教室 作品できたぁ』の画像

7月29日~30日の1泊2日、森町のネイパル森と大沼にて実施。13:50 会館集合 出発式 14:00 ネイパル森 着14:30 大沼キャンプ場 カヌー体験17:00 夕食18:00 交流会 22:00 消灯 就寝?6:30  起床7:15  朝の体操 
『宿泊体験学習 INネイパル森』の画像

日時   :9月25日(日)08:30より場所   :桔梗小学校グラウンド       (雨天時は同校体育館です運動靴持参して下さい!)参加   :桔梗町会会員の方はどなたも参加できますプログラム:別紙の内容です       今年は、町会が取組んでいる「三世代交
『「桔梗町会大運動会」ですよー!!!』の画像

  1月10日(日)青少年育成部・主催『新春かるた大会』が午前9時より桔梗町会館で開催されました。                                               読み手が3人、3組18人の参加で「小倉百人一首」の札を真剣な眼差
『1月10日(日)新春かるた大会』の画像

平成28年1月10日(日)午前9時より開催の『新春かるた大会』に向けて、次の通り練習を行いますので皆様奮ってご参加ください。練習日は12月5日(土)12日(土)19日(土)の3回。各回午前10時から12時まで、桔梗町会館1階大広間で行います。◎ 詳細は別途回覧を
『新春かるた大会の練習』の画像

緊急のご連絡!!9月27日(日)「桔梗町会大運動会」は体育館で行います。前日から今朝までの雨模様でグラウンドが使用できません。参加する方は必ず運動靴をご持参願います。開会式は午前8時30分からです。
『9月27日 運動会は体育館で実施します(運動靴を持参)』の画像

↑このページのトップヘ