2016年05月19日 5区の三角公園内に「街灯」設置 桔梗町会より昨年秋、5区12街区公園(三角公園)に防犯効果としての、街灯設置を函館市に要望しました田中 前街灯部長の尽力により、平成28度計画に追加出来ました5月、公園に街灯が一基設置されました(赤矢印です)(k&k&k) タグ :#公園#こども#安全 「防犯防災部」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 桔梗町会広報部 2021年05月05日 18:48 昨年、子供たちの防犯のために要請のありました街灯増設工事が無事に終了しました。 桔梗町会広報部 2020年10月22日 18:20 街灯部からの回答:町会が市に申請する一年に一度の街灯新設の申請期日が既に締め切られました。毎年町会各区から新設の要望を受け街灯部で集約して市に申請し翌年に設置されるものです。但し、街灯部長からの説明では再度市に追加申請してみますので、もし受付られた場合は広報で告知いたします。申請が受理された場合でも設置は来年になります。 こっさん 2020年10月19日 21:51 早速の返答ありがとうございます。 不審者情報や、事故も多く、校区も広い事もあり、先日、保護者の集まりの中で不安の声が多くでました。 特に中学生は制服もジャージも暗い色で目立ちません。 子供達も不安な気持ちがあると聞き、投稿してみました。 是非よろしくお願い致します。 桔梗町会 広報部 2020年10月19日 21:08 第5区の三角公園と記してますが、街区公園のことと思います。対応する土木部及び防犯部の部長さんに早速連絡します。 こっさん 2020年10月19日 18:37 日没後、桔梗の住宅街が暗すぎます。 9月にもなると子供達の帰宅時刻には真っ暗です。 町内会の子供達の防犯の為に街灯を増やして下さい。 街灯費も払ってます。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧
不審者情報や、事故も多く、校区も広い事もあり、先日、保護者の集まりの中で不安の声が多くでました。
特に中学生は制服もジャージも暗い色で目立ちません。
子供達も不安な気持ちがあると聞き、投稿してみました。
是非よろしくお願い致します。
9月にもなると子供達の帰宅時刻には真っ暗です。
町内会の子供達の防犯の為に街灯を増やして下さい。
街灯費も払ってます。