3月12日ご近所の家から〝鳥がベランダのガラス戸にぶつかって死んでる〟と電話があり、駆け付けると戸の下に鳥があおむけになっている。動かないので死んでいるのかと思って、手で触るとブルッブルッ!と足と全身を震わせて生きている。身体を起してやるが激突した衝撃なのかそのまま動く気配がない。
  とりあえず生きているので、自宅からダンボールに新聞紙ともらったタオル敷き詰めてその中に餌と水を置いて自宅の玄関に保護することにして持ち帰り、ふたをして暗くして一晩様子をみることにした。
  元気で飛び立つことができればいいが‥。
  写真を撮って図鑑で調べると、平地から山地の落葉広葉樹林や雑木林に生息して、市街地の公園、人家の庭でもよく見られる(スズメ目・アトリ科)シメという冬鳥であることがわかった。
sime01
sime02