3月22日(水)広報紙『町会だより』と『各部だより』を発行しました。町会だよりは年間4回発行、各部だよりは12回の発行をしております。 今回は、4月30日「令和5年度定期総会」の開催、新入学児童の見守りについて、「老人大学」に入学した女性のエッセ
町会だより
広報紙「町会だより」発行
12月15日「町会だより」令和3年1月号を発行しました。町会長のご挨拶「令和三年を迎えるにあたって」と今年度、新たに町会役員となった4名の方々をご紹介。 町内において11月下旬から家庭用ホームタンクの配管ホースが切断される事件が発生! クリスマ
9月15日・広報紙「町会だより」121号発行
コロナ禍の影響はまだまだ計り知れず、いつ果てるとも予測のつかいない日々を過ごしております。 現在、函館では新型コロナウィルスの感染者は出ておらず平穏を保っておりますが、予断を許さない状況です。 収束の見通しもつかない中、当町会では各部の行事や恒例の
6月16日『町会だより』120号発行
6月16日発行の『町会だより』120号を先行掲載します。今回の広報紙も新型コロナウィルス感染に関連する内容に偏った感がありますが、何とか記事を埋めることができました。 が、町会の行事や活動が自粛されている状況の中、おのずと掲載記事も減ってしまっている
広報紙『町会だより』118号発行
12月17日(火)に発行する町会広報紙『町会だより』118号と『各部だより』令和2年1月号との合併号です。これから全世帯に配布しますが、ブログで先行掲載します。画像をクリックして拡大できます
9月17日発行『町会だより』117号
桔梗町会広報紙『町会だより』117号の発行です。 9月15日(日)は『敬老祝賀会』の開催です。午前11時より桔梗町会館で行われます。
令和元年6月19日広報紙「町会だより」発行
広報紙「町会だより」116号&「各部だより」7月号を発行しました。下記の紙媒体の広報紙は町会の会員の皆様の全世帯に個別配布してます。桔梗町会の最新の広報紙をご希望される方には部数に限りがありますが差し上げますので直接桔梗町会館までお越しください。
3月19日 『町会だより』広報紙発行
【町会だより・掲載記事案内】◆ 桔梗町会総会ご案内◆ 桔梗沿革誌「三軒家の開拓」福田和助翁記念之碑◆福祉部「茶話会」開催◆スポーツ少年団員募集:野球・サッカー・バレーボール◆新入学児童をお祝いする会/地域の温かさ◆桔梗町会自主防災会「避難訓練」の模様◆サラリ
桔梗町会広報紙「町会だより」113号発行
9月18日(火)町会だより113号を発行しました。「町会だより」は年4回発行されており、A4版二つ折り4ページ今回は全ページカラー刷りで印刷しました。写真も今までより分かり易くなっています。ページをクリックするとサイズが原寸大に拡大されます。