8月30日(火)函館市立中の沢小学校の6年生児童と一緒に、ごみの ポイ捨て防止のボランティア啓発清掃活動を行いました。桔梗町会、北町会から各5~7名が参加し、中沢小学校から桔梗駅までの往復約1,7kmの沿道のごみを拾い集めました。 小学生の皆さんは、
中の沢小学校
3月28日 世代間交流会(中の沢小学校)のお知らせ
3月28日(土)中の沢小学校・家庭料理教室で午前10時より「世代間交流会」(北会場)を開催します。 交流会では① 桜もち作り、レクレーション、ゲーム、歌あそびを行います。ご参加は無料です(町会員) ご参加ご希望の方は3月10日までに戸別に配布の申し込
11月16日・ぎょうざを作ろう!中の沢小学校
11月16日(土)世代間交流会(北会場)を開催します。 午前9時30分から受付で10時開催「中の沢小学校・わくわく広場で」で手作り餃子作りに挑戦してもらいます。他に参加した皆さんとゲームを行います。参加は桔梗町会第7区から第11区に住んでいる方が対象
6月16日・桔梗町会大運動会の開催
6月16日(日)午前9時より中の沢小学校グラウンドにて『桔梗町会大運動会』を開催します。 開催をお知らせするポスターが完成しましたので、とりあえずブログ上に掲載いたします. ご覧の上、ご家族で奮ってご参加ください。 5月中に別途回覧にてご案内いた
9月24日桔梗町会大運動会開催
9月24日(日)桔梗町会大運動会は昨夜からの雨でグラウンドのコンデションが悪いため、一時屋内の体育館で行うと決めた後、天気が一気に回復してグラウンドで無事開催しました。
3月12日 新入学児童をお祝いする会(桔梗町会)
平成29年度「新入学児童をお祝いする会」が3月12日(日)10時より桔梗町会館で行われました。桔梗小学校校長、中の沢小学校校長、桔梗保育園園長も出席し、新入学生の皆さんを激励。桔梗町会こども育成団体「ききょうスポーツ少年団」「ききょうホープスバレーボール
そうだ!パンづくりに行こう!
3月4日(土)10時より、桔梗町会主催の「世代間交流会」パン作りを中の沢小学校わくわく教室で開催しました。この日予想を超える125人が参加!メロンパン、アイスパン、ウィンナーソーセージパンなどを、パン作り教室「コスモス」の方を講師に賑やかに楽しく交流しま
中の沢小学校「一斉下校指導」
12月16日(水)14:00から中の沢小学校前で「一斉下校指導」が行われました町会から役員7名が参加しました「こんにちは!!」 「さよなら!!」 「ごくろうさまです!!」 の声が交わされ、「可愛い顔と声」に癒されたひと時でした(k&k)
9月27日 桔梗町会大運動会
今年の「桔梗町会大運動会」は、前日からの雨で函館市立中の沢小学校体育館で行われました。 9月27日(日)午前8時30分開会のアナウンスでスタートすると続々と参加者が増え始め、延べ人数およそ280人が各プログラムに挑み、賑やかに町会主催の秋のスポーツ
9月27日 運動会は体育館で実施します(運動靴を持参)
緊急のご連絡!!9月27日(日)「桔梗町会大運動会」は体育館で行います。前日から今朝までの雨模様でグラウンドが使用できません。参加する方は必ず運動靴をご持参願います。開会式は午前8時30分からです。