函館市ANSINメール(安心・安全情報 17/03/27)下記の内容で、不審者情報が出されました桔梗町の近所でもありますご注意ください!不審者出没!3月24日18時頃、七飯町大川4丁目の児童公園付近で、刃物のようなものを持った男に声を掛けられた上、赤松街道まで追いかけられる
こども 子供
「桔梗小学校だより」です
遅くなりましたが、「桔梗小学校だより」を掲載します近所の小学生を見守る情報として、ご利用下さい(k&k&k)
「世代間交流会」北会場で開催!!
地域コミュニティーの活性化をめざす世代間交流会を10月29日土曜日・中の沢小学校で開催しました今回は幼児・小学生17人を含め62人が「力をあわせバターをつくろう」をテーマに活動しました函館牛乳の講師先生の指導でペットボトルの生乳を上下に振り続け30分ほどで「バター
小学生が参加して「旗の波運動」!!
桔梗町内の小学生が参加して、平成28年9月14日(水)13:30~15:00函館中央署の呼びかけで、 全函館市26ヶ所の学校を実施場所にした「旗の波運動」が開催されました桔梗町内では桔梗小学校・中の沢小学校・ 三育小学校の元気な小
「桔梗中学付近の標識」が更新されました
平成27年、当時の教頭先生からの「中学校前の通学の安全の為の環境の改善の要望」あり関係者が 集まりました教育委員会・函館市(道路建設課・交通安全課)・函館中央署・桔梗町会と集って改善
7月31日第6区納涼大会
7月31日(日)桔梗町会第6区の納涼大会
9区 夏祭り
変わり易い、天気にちょっと心配しましたが参加者、約107名、怪我・事故もなく、 無事終了出来ました (k&k&k)
6区・9区のみなさーん「夏まつり」でーす!!
6区のみなさーん「納涼大会」ですよ!!9区のみなさーん「夏まつり」ですよ!!6区は第2街区公園で11:30から9区は第7街区公園で15:00から それぞれ行われます 良い天気になあーれ!!(k&k&k)
「4区ビバリア公園(23街区公園)」のボール遊び
経過昨年5月「ビバリアヒルズの道路上でキャッチボールをしていて、取り損ねたボールを追いかけて飛び出して来て、大変危険」との連絡がありました当時、近くの「ビバリア公園」は「ボール遊び禁止」となっていましたその為「交通事故」防止と「子供の育成」の観点から、公園
「夏休みきれいな街づくり運動」が始まります
小中学校の夏休みが、始まります「朝のひと掃き」自宅の周りをきれいに!行楽先では「ごみ持ち帰り」ましょう!「ボランティア清掃へ参加」しましょう!(k&k&k)