2月18日(日)大中山運動公園で第7回ななえちびっ子ミニ雪まつり(七飯町商工会青年部など主催)が開かれ、約4000人の親子連れが滑り台や凧揚げに楽しんでいた。前日までの大荒れに天気だったが、「台風一過」ならぬ「吹雪一過」の、晴天の穏やかな天気でたくさんの親子連れ
こども 子供
9月24日(日)桔梗町会大運動会です!!
9月24日(日)桔梗町会大運動会【 日 時 】平成29年9月24日(日)午前8時30分から【 場 所 】中の沢小学校グラウンド (雨天時は同校体育館&運動靴持参)【 参 加 】桔梗町会会員の方はどなたも参加できます【プログラム】①大
平成29年度「桔梗町会大運動会」
例年の「桔梗町会大運動会」が予定されています日時:平成29年9月24日(日)9時より場所:中の沢小学校詳細は再度お知らせしますこころとからだの準備を!!(k&k&k)
7月13日は「飲酒運転根絶の日」です
飲酒運転による事故は、 関係者すべてが被害者となります飲酒運転は しない!! させない!! 許さない!
「不審者情報」
函館市ANSINメール(安心・安全情報 17/03/27)下記の内容で、不審者情報が出されました桔梗町の近所でもありますご注意ください!不審者出没!3月24日18時頃、七飯町大川4丁目の児童公園付近で、刃物のようなものを持った男に声を掛けられた上、赤松街道まで追いかけられる
「桔梗小学校だより」です
遅くなりましたが、「桔梗小学校だより」を掲載します近所の小学生を見守る情報として、ご利用下さい(k&k&k)
「世代間交流会」北会場で開催!!
地域コミュニティーの活性化をめざす世代間交流会を10月29日土曜日・中の沢小学校で開催しました今回は幼児・小学生17人を含め62人が「力をあわせバターをつくろう」をテーマに活動しました函館牛乳の講師先生の指導でペットボトルの生乳を上下に振り続け30分ほどで「バター
「桔梗中学付近の標識」が更新されました
平成27年、当時の教頭先生からの「中学校前の通学の安全の為の環境の改善の要望」あり関係者が 集まりました教育委員会・函館市(道路建設課・交通安全課)・函館中央署・桔梗町会と集って改善
7月31日第6区納涼大会
7月31日(日)桔梗町会第6区の納涼大会
9区 夏祭り
変わり易い、天気にちょっと心配しましたが参加者、約107名、怪我・事故もなく、 無事終了出来ました (k&k&k)