今年、小学校に入学する児童の皆さんに、桔梗町会よりささやかな記念品の贈呈をいたします。 該当のお子さんがおりますご家庭の方は、既に全戸配布いたしました調査票に、必要事項をご記入の上、1月27日(金)までに桔梗町会館入口に用意した「申し込み書入
青少年育成部
3月14日・15日ジュニアリーダー養成研修参加者募集
函館市子ども会育成連絡協議会(市子連)主催のジュニアリーダーを養成する研修会です。各町会や子ども会の地域活動の中心となるリーダーを養成することを目的にしております。 詳細については回覧されている下記のご案内をご参照ください。併せて「ステンドグラス
年末は恒例そば打ち教室
12月1日(日)桔梗町会青少年育成部主催の第4回のそば打ち教室が子ども10人を含む33人の参加で行われた。毎回好評につき4回目の「函館手打そばぐるーぷ「白花」」を招いてのそば打ち教室である。そば打ちは、1.桶 2.のし 3.包丁 である。順番に見てみよ
今日(12/1)10時からそば打ち体験教室の開催です
今年も桔梗町会青少年育成部主催の人気行事「そば打ち教室」が開催されます。 函館近郊のそば打ち愛好家でつくる手打ちそばグループ函館白花(びゃっか)(斉藤誠会長)の皆さんが分かりやすい説明と指導で、そば打ちに挑戦します。 昨年は自分たちが打って茹で上がった
宿泊体験学習inネイパル森と大沼
7月27日(土)28日(日)と青少年育成部主催の宿泊体験学習研修が参加者23名に、ボランティア中高生4名引率6名で、ネイパル森を主会場に実施された。 最初は雨模様で実施が危ぶまれたが天気は持ち、翌日は駒ケ岳もくっきりと見える晴れで、有意義な時間を過ごし「かわいい
7月27日 宿泊体験学習・ネイパル森へ参加者募集
青少年育成部が夏に大沼で開催する恒例の行事・宿泊体験学習『ネイパル森』、小学生3年生以上の子どもたち30名程度の参加を募集します。詳細と申し込みは町会の回覧をご覧ください。↓回 覧 桔梗町会青少年育成部 ↓
ききょうホープス団員募集!
3月3日(日)に行われた「新入学児童をお祝いする会」の会場で、各スポーツ少年団への入団募集案内があった。 野球、サッカー、バレーボールの少年少女たちがステージに 上がってデモンストレーションを行って、入学したら勉強にスポーツに楽しみながら一緒に学び
11月23日(金)そば打ち教室を開催(桔梗町会)
今年で3回目となる桔梗町会青少年育成部主催の人気行事「そば打ち教室」が開催されました。子どもから大人まで36名が参加。函館近郊のそば打ち愛好家でつくる手打ちそばグループ函館白花(びゃっか)(斉藤誠会長)の皆さんが分かりやすい説明と指導で、そば打ちに挑みま
宿泊研修 無事終了
7月28日(土)から29日(日)にかけて、桔梗町会青少年育成部主催の宿泊研修が森町ネイパル森を宿泊場所として、小学校3年生以上の児童26名、中高生ボランティア4人、引率の大人8人計38名で実施された。 出発式 天気は曇、風なく湖
アロマハーブクラフト
11月26日(日)青少年育成部主催のアロマハーブクラフト講座が10名の参加で行われた。講師の池田真依さんの指導で、まずアロマワックスの準備に取り掛かった。ワックス(ロウ)はすぐ溶けてしまうので、型の上に飾り付けの材料を出来上がりをイメージして置いてみる。それか