函館市桔梗町会

「きれいな町・住みよい町・助け合う町」

函館市桔梗町会 イメージ画像

各区の行事など

  午前10時より「世代間交流会」(南会場)を桔梗町会館で開催しました。桔梗町会の第1区から第6区までの会員の方たち110人以上が集まってそのうち、桔梗中学校の生徒さん25人がお手伝いしてくれました。  今回も幼児から高齢者の皆さんがゲームや「はこだて賛歌de
『11月24日「世代間交流会」(南会場)を開催!』の画像

  11月24日(日)『世代間交流会』(南会場)桔梗町会第1区~6区の皆さんが対象で、世代を超えて親睦、交流を目的に年に2回実施してます。  今年度第2回目の世代間交流会は①レクレーション②集団ゲーム③皆で歌を歌い。軽食を食べて楽しんでいただきます。  参加
『11月24日・世代間交流会(南会場)』の画像

  比遅里神社秋季例大祭、9月2日(月)午後6時より宵宮祭が開催。午後3時より 小学生の子供相撲、午後7時より 地元有志のカラオケショー。  9月3日(火)午前11時より本祭。午前9時から大人神輿行列。午後7時より「高田ともえ歌謡ショー」(小雨決行)、  江差
『9月2日・比遅里神社秋季例大祭』の画像

10日午後3時より5時まで、桔梗町会『第8区夏まつり』が行われました」。朝から雨模様だったので準備を3時間遅らせて開催しました。毎回第8区の祭りで人気の焼き鳥、焼きそば、かき氷、フランクフルトと定番の販売、そして地場野菜の販売にくじ引き、ホールインワン、
『8月10日・函館市桔梗町会第8区夏まつり』の画像

7月28日(日)     第12回「9区夏まつり」を7街区公園で                                                                                       開きました。  天
『桔梗9区「夏祭り」』の画像

  8月3日(土)桔梗町会第8区のラジオ体操が終了しました。最終日の今日は参加した皆さんには参加賞をお配りしました。  8月10日(土)には、いよいよ第8区夏まつりが開催されます。午後3時から場所はツルハ桔梗店横で行われます。  一日限りです皆さんお集りくだ
『桔梗町会第8区・ラジオ体操最終日 夏まつりは8月10日』の画像

桔梗9区「夏休みラジオ体操」と「夏祭り」   さあ、夏休みが始まります  桔梗9区では恒例の行事です「夏休みラジオ体操会」は7月25日(木)から8月7日(水)朝6時30分行われます2週間ですよ!!   自由参加です「夏祭り」は7月28日(日)午後3時~5時に行われます  
『桔梗9区「夏休みラジオ体操」と「夏祭り」』の画像

  8月10日(土)午後3時より5時まで第10回『桔梗町会第八区夏祭り』を開催します。ツルハ桔梗3丁目店横、第5街区公園で、焼鳥、焼きそば、フランクフルト、かき氷、野菜の格安販売、輪投げ、パークゴルフなどのゲーム、くじ引きも行います。雨天の場合は中止となりま
『8月10日・桔梗町会『第八区夏祭り』のご案内』の画像

   6月23日(日)午前10時~12時30分 桔梗町会館大広間で『世代間交流会』(第1区~第6区に居住の世帯)を開催します。   当日はゲーム(ビンゴゲーム他)、函館讃歌体操、子供から大人まで皆で童謡など(アンパンマンの歌もあるよ)を歌って、お昼ご飯(おに
『6月23日 世代間交流会・南会場』の画像

↑このページのトップヘ