桔梗町会会員のお宅に「回覧」が回ってる頃ですが、お手許に、残らない分をご覧下さいクリックすると大きく見易くなります☆『中の沢小学校』だより☆『雪捨て場』の案内☆『Hako cafe clover』 ☆『中の沢小学校』だより☆『雪捨て場』の案内 ☆『Hako cafe clover』
2022年11月
桔梗町会広報紙12月号
11月15日(火)函館市桔梗町会発行の『各部だより』12月号を配布しました。 第1区の研修「防災技術センター」施設見学、町会から2名防犯功労のよる表彰、認知症高齢者等保護情報共有サービスについて、第10区旧国道沿いのバス停傍に無償でベンチを設置し
秋晴れ!の庄司山へ
桔梗町から横津岳方向を見上げると、そのずっと手前にこんもりと”おむすび”のような形をした山が「庄司山」 (標高570m)です。資料によっては障子山とも記載されています。 その庄司山の麓で桔梗町のワイン葡萄の栽培が始まっている農道を進むと庄司山の駐車ス
「桔梗交番だより 11月号」が寄せられました
日没時間が早くなりました!ドライバーさん歩行者さん十分な注意を!!*桔梗町会の玄関に、「反射シール」を用意してありますのでご活用下さい女性に対する暴力対策の推進◎「ながら見守り」にご協力ください!! 安心・安全な地域のために!!
桔梗町会広報紙「各部だより」11月号
10月18日(火)広報紙『各部だより』を発行しました。町会「交流運動会」の開催、3年ぶり開催の「茶話会」、秋の薬膳料理の紹介、げんきもりもり食堂(子ども食堂)開催のご案内などの記事を掲載しています。
令和4年「冬の交通安全運動」が始まります
11月13日(日)から11月22日(火)まで 「冬の交通安全運動」実施されます早朝の自動車「フロントガラスの氷」を 落して視野を確保してスタートしよう!! 冬の全国交通安全運動の重点目標【子供と高齢者を始めとする歩行者の安全確保】【スリ
「回覧・手許に残らない分」2022/11/03
桔梗町会会員のお宅に「回覧」が回ってる頃ですが、お手許に、残らない分をご覧下さいクリックすると大きく見易くなります☆『スポーツ交流』と『子ども交流』の案内です (k&k&k)