函館市桔梗町会

「きれいな町・住みよい町・助け合う町」

函館市桔梗町会 イメージ画像

2022年07月

   町会広報紙『町会だより』129号4ページの発行です。主な記事の内容については下記の画像をご覧ください。   尚、先月発行の各部だよりの当該地域の民生委員募集の記事を読んだ町内の方から申し出がありました。  大変嬉しいニュースで広報の成果の賜物と喜んでおり
『函館市桔梗町会広報紙『町会だより』129号』の画像

   松葉会『サロン松葉』が開催する無料上映会です。皆さんにぜひご覧いただきたい『見えず聞こえずとも夫婦ふたりの里山ぐらし』約50分。2015年にNHKスペシャル番組で放映され大きな反響を呼んだ心揺さぶる梅木夫妻のドキュメンタリーです。    NHKの厚生文化事業団の福
『桔梗町「松葉会」老人クラブ無料上映会』の画像

2022-07-23「回覧・手許に残らない分」桔梗町会会員のお宅に「回覧」が回ってる頃ですが、                                                   お手許に、残らない分をご覧下さいクリックすると大きく見易くなります☆『中の沢小学校だより』 
『「回覧・手許に残らない分」』の画像

「夏の交通安全運動」が、7月13日(水)から             7月22日(金)まで実施されます特に7月13日は「飲酒運転根絶」の日です 「飲酒運転をしない!」  「飲酒運転をさせない!」   「飲酒運転を許さない!」             の意識で根絶を
『「夏の交通安全運動」始まります』の画像

桔梗町会会員のお宅に「回覧」が回ってる頃ですが、お手許に、残らない分をご覧下さいクリックすると大きく見易くなります☆『桔梗小学校だより』☆『特定検診』☆『がん検診』☆『にこやか教室』☆『支援学校』☆『桔梗小学校だより』   子供たちの見守りのため、下校時間
『2022-07-07 「回覧・手許に残らない分」』の画像

函館中央警察署交通第一課より      「交通安全情報」が寄せられました五稜郭公園付近へ自動車でお出かけの機会もあると思いますが路面電車が走り、一方通行道路が多いため注意を要するエリアとなっています参考の為、ご一読下さい!!
『「交通安全情報」が寄せられました』の画像

◎「夏の交通安全運動」  7/13(水)~7/22(金)が運動期間です  7/13(水)は飲酒運転根絶の日◎「海・山の遭難事故に注意」◎「薬物に手を出さない!!」  安心・安全な地域のために!!        
『「桔梗交番だより 7月号」が寄せられました』の画像

↑このページのトップヘ