函館市桔梗町会

「きれいな町・住みよい町・助け合う町」

函館市桔梗町会 イメージ画像

2020年03月

桔梗町会会員のお宅に「回覧」が回ってる頃ですが、お手許に、残らない分をご覧下さいクリックして拡大すると良くみえますヨ!!☆「春のクリーングリーン作戦」☆「中の沢だより」☆「狂犬病予防」☆「市民健康だより」☆「町連会報」☆「国政調査員募集」☆「交番だより」☆
『20200326 桔梗町会「回覧」です』の画像

あなたの身近な地域のきずな「加入しませんか?町会・自治会」  たまたま、函館市中央図書館に本を返却しに行った際に標記のチラシが目に留まりいただいて来ました。  中央図書館も新型コロナウィルスの拡大防止策のため、休館となってましたが、3月20日から開館したと
『町会・自治会への加入ご案内』の画像

  3月24日(火)広報紙『町会だより』を発行。今号は載せる記事が極端に少ない結果となりました。  お察しの通り新型コロナウィルスによる影響が紙面にも反映して、町会における行事や各部の活動も中止あるいは自粛となったためです。  無い知恵をしぼったあげく寄せ集
『広報紙『町会だより』119号発行』の画像

  この日、久し振りの好天予報だったので、中の沢の後方に立つチキンライスをメロン型に盛り付けたような形の庄司山に登ってきた。  ほとんどツボ足で登れるほど雪は気にならない状態、しかし30分ほど歩いてるうち少し雪で滑るので念のため軽アイゼンを装着して登り、約
『3月18日 庄司山・三吉神社でコロナウィルス終息祈願』の画像

  来る4月26日(日)桔梗町会の定期総会を開催します。世界中が新型コロナウイルス感染の対応に苦慮している現在当会の定期総会の開催も、現状では中止になる可能性も否定できませんが、あくまでも開催予定とということでご理解いただきたいと思います。  総会では令和
『4月26日(日)桔梗町会総会開催(予定)』の画像

  今日の朝、春一番に咲く花々の写真を撮って来ました。函館市内で福寿草と座禅草。七飯町ではセリバオウレン(芹葉黄蓮)の可憐な花を撮影して来ました。どの花もまだ満開には少し早かったようで、今後一週間程度過ぎてからが見頃かと思います。  実は先日、七飯町でセリバ
『3月11日 春一番!福寿草・座禅草・セリバオウレンの花々』の画像

新型コロナウイルス「潜伏期間は平均5日」3月10日 アメリカの研究チームが発表  新型コロナウイルスに感染してから症状が出るまでの潜伏期間が平均5日だったことが、アメリカの研究チームによって確認されました。  新型ウイルスによる感染症(COVID-19)は、発熱やせ

  新年度に向けて定例の町会行事が相次いで中止に追い込まれてます。原因は新型コロナウィルス感染拡大への予防措置です。  新たに中止された町会行事は下記の2件です。   3月21日(土)桔梗町会避難訓練 中止!   3月28日(土)世代間交流会(北会場)  一方
『3月7日 桔梗町会行事、また新たに中止決定!』の画像

   桔梗町会第8区では2020年度パークゴルフサークルの活動を4月10より開始を予定しています。「桔梗高台パークゴルフ場」を会場に次の要領で行いますのでご案内いたします。新規会員も募集してます。   尚、桔梗高台パークゴルフ場では下記の日程でオープンする
『4月10日 いよいよ第8区パークゴルフサークル始動!』の画像

↑このページのトップヘ