函館市桔梗町会

「きれいな町・住みよい町・助け合う町」

函館市桔梗町会 イメージ画像

2019年10月

 10月23日(水)函館市民の森の紅葉を確かめに行って来ました。 やはりここも樹木の色付きが早かったのですが、気温が下がって数日もするときれいな紅葉が期待できそうです。 せっかくなので、『天使の聖母トラピスチヌ修道院』を見学してきました。  目を引いたのは
『函館市民の森とトラピスチヌ修道院の紅葉』の画像

 10月26日(土)午前8時30分より第8区『秋のクリーン作戦』清掃美化運動を行いました。  小雨がそぼ降る中、区内から24名の皆さんが参加し、函館IC、函館茂辺地道路(高速道路)高架下の上下一方通行道沿線を約30分ゴミの収集を行いました。燃えるゴミ、燃え
『第8区『秋のクリーン作戦』実施!』の画像

桔梗町会会員のお宅に「回覧」が回ってる頃ですが、                            お手許に、残らない分をご覧下さいクリックして拡大して、確認して下さい☆「世代間交流北会場」☆「避難訓練」☆「地域交流懇談会」☆「市民健康だより」☆「保
『20191026 桔梗町会「回覧」です』の画像

 10月24日(木)函館市赤川の笹流れダム前庭の紅葉の様子を見てきました。前日に訪れた香雪園と同様まだちょっと早かったのですが、それでも銀杏の樹などは鮮やかに色付き始めてました。-----------------------------------------------------------------------------
『赤川水源地 笹流ダムの紅葉』の画像

 10月22日(火)午後4時過ぎに冬を迎える前の旧岩船氏庭園(香雪園)見晴公園の紅葉を楽しんで来ました。  駐車場は満車に近い状態で、後続の車両は後方にある別の場所に駐車するよう警備員に案内されてました。一般の車両の他に観光バスも次々と入って来てけっこうな
『4万坪超の風景式庭園「香雪園」見晴公園の紅葉』の画像

  10月26日(土)桔梗町会第8区で「秋のクリーン作戦」を行います。自宅周辺、公園、空地などの清掃と、午前8時30分に、元弁慶餅店前に集合し江差道高架下側道と延長する国道5号線(高架周辺)の清掃にご協力ください。  ※ 詳細は下記の回覧をご覧願います。
『第8区「秋のクリーン作戦」にご協力を!』の画像

  6日(日)午前8時30分、晴天の秋晴れの中今年も「函館市町会連合会北部協議会」13方面(石川町会、桔梗町会、桔梗北町会、桔梗西部町会)の4町会交流会(例年パークゴルフ大会を実施)が行われました。  各町会から役員10名(男子8名、女子2名)ずつ40名が
『10月6日・13方面町会役員交流パークゴルフ大会』の画像

  函館市第30民生委員児童委員協議会(定員25名/以下30民児協)では10月3日(木)午前11時から午後3時までコープさっぽろ・桔梗店店頭で赤い羽根共同募金活動を行いました。  この日は店の特売日だったので、例年に比べて訪れるお客さんもも多く感じられ、募金
『10月3日・コープ桔梗店前で赤い羽根共同募金』の画像

 10月1日(火)福祉部が開催する「茶話会」に42名の会員の皆さんが参加しました。今回は、自閉症と診断された子供たちを理解するための福祉ビデオ「光からあなたへ・漫画家戸部けいこさんが遺したもの」30分を上映。続いてチャールズ・チャップリンの短編映画「のら
『10月1日「チャップリン短編集・福祉ビデオ上映会」』の画像

↑このページのトップヘ