平素は町内会の運営にご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 つきましては新年度の初めにあたり今後の活動にご協議いただきたく総会を次の通り開催いたしますので、ご多忙のところ大変恐縮でございますが万障繰り合わせの上、ご出席くださいますようご案内申し上げ
2018年04月
町会広報紙「各部だより」発行
4月24日(火)桔梗町会広報紙「各部だより」5月号を発行しました。町会員の皆様には戸別配布しました。町会活動の情報紙として毎月発行しております。皆様からの投稿も受け付けていますので桔梗町会館までご連絡ください。
黄砂襲来!
最近、車のフロントガラスが見えにくくなっていませんか。例年のごとく、はるかモンゴルのほうから襲来している黄砂です。ワイパーではなかなか取れません。ペットボトルか何かに水を入れ、スポンジなどでひと拭き。ブレード部分も拭かないと、砂でガラスをこすることとなる
JA亀田 春の園芸市
4月22日(日)JA函館市亀田の第24回グリーン園芸市が昭和4丁目の本店裏にて開かれた。そしてたくさんの近所の人が訪れ、肥料や土、種イモ、野菜や花の種を買っていった。奥では、骨の骨粗しょう症の診断をしていた。
八区のクリーングリーン作戦
4月22日(日)8時半から桔梗町会8区の40人余が新道脇を大掃除した。これは15日予定が雨のため一週間延期したものである。 側溝は、空き缶などでごみ溜め状態僕も手伝い今回の成果
春の大地から
例年にない大雪の冬でしたが、春は駆け足でやってきて、大地から「ふき」出すようにフキノトウ。追いかけるように ツクシンボ
もりもり食堂 4月21日 ありました
4月21日夕方4時から、宝皇寺2階にて 元気もりもり食堂が開催されました。子ども100円大人300円です。みなさん一緒に食事しませんか。メニューは? 小物入れ作り
4月15日(日)春のクリーングリーン作戦
今度の日曜日は、 全市一斉の清掃日です雪も解けました 美しい街を迎えるための活動です周りの冬のゴミを 回収して、きれいな街にしませんか? (k&k&k)
「旗の波活動」に参加しました
平成30年「春の全国交通安全運動」に伴う、 街頭啓発活動に参加しました春の全国交通安全運動は 4月6日~4月15日まで展開されています日 時:平成30年4月10日 15:30~16:15場 所:石川町231-1
20180407 桔梗町会「回覧」です
桔梗町会会員のお宅に「回覧」が回ってる頃ですが、 お手許に、残らない分をご覧下さい①「桔梗町会定期総会」の案内②「犬・猫の飼い方」環境衛生部③「春のクリーングリーン作戦」環境衛生部④「狂犬病予防注射