函館市桔梗町会

「きれいな町・住みよい町・助け合う町」

函館市桔梗町会 イメージ画像

2015年03月

「スノードロップ」         =「雪のしずく この花も暖かくなり雪解けとともに早めに花が咲き出します                                                                       咲き始め
『桔梗町内の花花 スノードロップ』の画像

散歩道できれいにクロッカスをさかせているお庭を拝見しました。広い庭の一部分見事に咲いていました。クロッカス は、アヤメ科  晩秋に咲き、花を薬用やスパイスとして用いるサフランに対し、クロッカスは早春に咲き、観賞用のみに栽培されるため、春サフラン、花サフラン
『桔梗町内の花花  クロッカス』の画像

  3月26日(木)午後、我が家の庭に蝶が舞っているのに気がついて、そっと寄ってみるときれいな模様のあまり見たことのない蝶だったので、とっさに携帯電話のカメラで撮影した。  この時期に蝶が見られるのも陽気のせいか、珍しい目玉模様が特徴的なこんなきれいな蝶は
『3月26日 我が家の庭にクジャクチョウ(孔雀蝶)飛来』の画像

暖かくなって、桔梗町内の庭庭もあちこちで芽吹いてきましたね。雪解けの合間から福寿草が黄色い小さな花を咲かせ、今年は雪解けが早かったのですっかり咲き誇ってしまっています。                  これからは暖かくなってガーデニングの時期、桔梗町内
『桔梗町内の花花』の画像

  私たちが暮らす桔梗町にも地域住民の立場に立って相談や支援を行っている民生児童委員が配置されています。民生児童委員はあらゆる生活上の相談に応じ、守秘義務を守り、健全な地域社会づくりと社会福祉の増進に努めることが義務付けられてます。  福祉に関すること、子
『地域住民のための相談、支援を行ってます』の画像

 3月14日(土)函館新道の函館インターチェンジ(IC)と函館空港を結ぶ函館新外環状道路(空港道路)の函館IC―赤川IC間(2・4キロ)が開通となりました。  午前10時30分桔梗中学校で開通式典が行われ、その後晴天の中、バスに分乗して函館ICの通り初め式
『3月14日函館新外環状道路・函館IC~赤川IC開通』の画像

 13日朝、ダンボールのふたを開けると元気に羽をバタバタさせて飛び立った。箱の中の餌と水も食べていた様子でちょっと安心した。シメ(野鳥)は玄関のガラス戸の桟の上に止まって明るい外に出たがってるが戸を開け放しても、なかなか玄関の方から出ることができなくて羽
『3月13日 保護した野鳥が元気に!』の画像

  3月12日ご近所の家から〝鳥がベランダのガラス戸にぶつかって死んでる〟と電話があり、駆け付けると戸の下に鳥があおむけになっている。動かないので死んでいるのかと思って、手で触るとブルッブルッ!と足と全身を震わせて生きている。身体を起してやるが激突した衝撃
『家のガラス戸に激突したシメ(野鳥)を保護』の画像

 『 地域の交通安全のために 』a 「赤川IC」が3/14(土)から、供用開始。b「旗の波街頭啓発」(4/14 火)がおこなわれます、参加頂ける方は、4/1(水)までに 桔梗町会館(46-8848)または交通安全部・加藤(47-1167)へご連絡下さい。c「小学生の交通事故実態」を添付資料
『「新入学児の安全週間」推進会議の報告です』の画像

 今回の「茶話会」は、函館市役所総務部総務課参事・三原克幸氏が出向く出前講座の一環で、函館市が全国の自治体として初めて提訴した大間原発についてお話を伺いました。 午前11時から午後1時まで昼食を挟んで、参加には送迎バスが利用できることもあって60人ほどが
『3月4日 「大間原発への函館市の対応について」福祉部茶話会』の画像

↑このページのトップヘ