開基百年記念「桔梗沿革誌」(21)第二章 桔梗村の産業

◎ 第二節 亀田村農業協同組合

Kameda01   
  亀田村農業協同組合は有限責任桔梗信用組合より発達し現在に至っ
たのである。
  大正四年当時赤川村に於いて、渡島支庁梅崎属の信用組合設立奨励
協議会があり、当村より小学校長清水三貞、部落区長藤谷栄吉、消防
庁木下作太郎の三氏が出席し、其の勧奨に強く共鳴し、帰村の上、有
志の会合を求めて直ちに其の趣旨の普及につとめた結果、和衷協同組
織による農家経済の安定と個人信用の昂揚を図り資金融通の便にする
為、信用組合設立の同意を求める為努力を傾注したのである。
  その為には一般村民に対し戸別訪問、懇談会の開催など日夜を分か
たず自己の業務を犠牲にして勧誘説得に尽力した結果、三十五名の同
意を得て、大正四年三月十七日設立認可申請の運びとなり、同年九月
七日認可を得て有限責任桔梗信用組合の誕生を見たのである。
  設立当時の組合員数三十五名、出資総額八百七十五円で信用単営の
業務を以て発足したのであるが、昭和十五年設立二十五周年記念事業
施工に至る間、大正七年には産業組合法の改正、同年に字西桔梗、字
石川、字昭和、字本町、字港などを包括した区域拡張、又は当時より
高橋専務宅で実際業務を行っていた状態より事務所の新設(現農協事
務所)大正八年購買事業開始、同十二年販売事業開始、更には利用事
業農業倉庫の兼営等、総合産業組合として目覚ましい発達となり、農
村経済の中核組織として使命を達成しつつ、組合員の経済と生活の安
定に大きく寄与し組合員数五百余名、運転資金三十万円の及ぶ事業内
容にまで至っている。
  昭和十五年一村一組合の理想のもとに、亀田産業組合と合併し、一
段と活発なる運営を行ってきたのであるが、時あたかも大東亜戦争に
突入し、国家非常事体制は農業団体にまで波及し戦時統制強化の国家
に沿うため当時の村農会と併せた農業界に改組、従来の取扱事業の他
食料管理、戦時資材原料の生産供出の業務を行っておったのであるが
昭和二十年八月十五日敗戦による組織は国内のあらゆる機構も大変革
をもたらし、従って戦時統制機構の一役を負った農業会は独占禁止法
に基づき解散指令を受けたが、昭和二十二年十一月十九日農業協同組
合法の公布により、農民の民主的な協同組合として発足する事となった。
  かくして現在の亀田村農業協同組合が翌二十三年に設立され。以来
十年を経て今日に至ったのである。
  桔梗信用組合設立以来、社会情勢の変化により、農民の共同組織も
種々形態等に変遷があったのであるが、共同の力を以て農民の経済的
文化的向上に寄与せんとした信用組合設立当時の先人の熱情は三十年
を経た今日も尚、亀田村農業協同組合運営の精神として連り現在組合
員数八百二十名、出資総額一八,九八ニ千円、預金受入高ニ二七,三
三〇千円、貸付高に於いて一〇七,九〇四千円、貯金受入高一八三,
九二七千円、借入高九六,三七五千円、販売高一一四,〇〇〇千円、
購買売上高七三,〇八三千円、共済総額六七,三九〇円等の扱い高と
なり、役員一七名、職員二三名が一体になって組合員と共に将来に大
きな希望を持って運営している姿を見るにつけ。深い感銘と感謝に耐
えないものがある。
  桔梗信用組合設立当時の役員各位の氏名を記して謝意に代える。
       組合理事長  守 田 岩 雄
             理事  藤 谷 栄 吉
             理事  佐々木 久松
             監事  川 井 藤 吉 
             監事  寺島 紋太郎
     信用評定委員  西田惣太郎・佐々木又次郎
                   西田外次郎・福田和助
                   松本善助・桧山勝次・山田勇松

  農業共済組合は昭和二十三年四月十一日、農作物並びに家畜の災害
補償の目的を以って、現在位置に設置された。現在の組合員数は八百
名を数え、理事十五名、監事三名、職員六名、更に損害評価委員十名
によって運営されている。
  農作家畜災害発生状況は下記の如くである。
Kameda02                         

次回に続く
    第二章 桔梗村の産業 第三節 中の沢開拓農業協同組合

◎ 『桔梗沿革史』全ページは本ブログで閲覧できます
開基百年記念誌「桔梗沿革誌」(2)
開基百年記念「桔梗沿革誌」(8)第一章 桔梗村開拓の由来 第四項 宝 皇 寺 
10 開基百年記念「桔梗沿革誌」(10)第一章 桔梗村開拓の由来 第六項 サイベ沢遺蹟
11 開基百年記念「桔梗沿革誌」(11)第二節 三軒家の開拓
◎ 
福田和助翁記念之碑探訪(西桔梗)三軒家の開拓での偉業を讃えた記念碑
12 開基百年記念「桔梗沿革誌」(12)第三節 桔梗小学校の開校
14 開基百年記念「桔梗沿革誌」(14)第五節 鉄道の開通と郵便局
15 開基百年記念「桔梗沿革誌」(15)第二項 桔 梗 驛 の 開 業 と 日 本 通 運
開基百年記念「桔梗沿革誌」(16)第二項 桔梗驛の開業と日本通運 日本通運桔梗営 業 所
18 開基百年記念 第二章 桔梗村の産業 ◎ 第一節 産業の推移 第一項 開拓の當初
19 開基百年記念「桔梗沿革誌」(19)第二章 桔梗村の産業
20 開基百年記念「桔梗沿革誌」(20)第二章 桔梗村の産業◎第五項 農機具の変遷
21 開基百年記念「桔梗沿革誌」(21)第二章 桔梗村の産業 ◎ 第二節 亀田村農業協同組合
22 第二章 桔梗村の産業 産業の推移◎ 第三節 中の沢開拓農業協同組合