9月16日(日)桔梗町会館にて、桔梗町会敬老祝賀会が開催され、110名の高齢者が出席した。
佐藤壽一町会長は、教育者としての昔取った杵柄、ホワイトボードを活用し工夫をして祝辞を述べた。
五木寛之氏の「100歳人生を生きるヒント」から引用し、部屋の中に閉じこもらず、外に出かける。他の人と接触を持とう。互いに100歳を目指して、地域社会と交流をし続けましょうと述べて話しを締めた。
来賓挨拶に続き、謝辞として敬老会出席者を代表して、川井シワさん、町会の思い出などのあと、百歳などと言わず百十歳でもそれ以上でも目指しましょうと述べて会場を沸かせた。
乾杯、そして祝宴の後の余興として、ゲストによる「櫻川流江戸かっぽれ」が披露され、後にカラオケなどが披露された。
佐藤壽一町会長は、教育者としての昔取った杵柄、ホワイトボードを活用し工夫をして祝辞を述べた。
五木寛之氏の「100歳人生を生きるヒント」から引用し、部屋の中に閉じこもらず、外に出かける。他の人と接触を持とう。互いに100歳を目指して、地域社会と交流をし続けましょうと述べて話しを締めた。
来賓挨拶に続き、謝辞として敬老会出席者を代表して、川井シワさん、町会の思い出などのあと、百歳などと言わず百十歳でもそれ以上でも目指しましょうと述べて会場を沸かせた。
乾杯、そして祝宴の後の余興として、ゲストによる「櫻川流江戸かっぽれ」が披露され、後にカラオケなどが披露された。
コメント