3月3日(土)桔梗町会福祉部主催の茶話会が桔梗町会館で開かれ70人ほどの人が参加した。

今回は地域包括センター「よろこび」の職員の方から高齢者の住宅と食について話があった。

 高齢者の住宅事情として、様々な形態のある老人施設の特徴がわかりやすく紹介され、わからないことがあったら地域包括センターに相談をと呼びかけていた。
 食事については、偏った食事から栄養不足の人が多いので、10種のものをバランスよく食べること、そのためのチェックシートの活用を紹介していた。
 調理をした福祉部の人からは、ワンプレートにして洗い物が少ないように工夫し、前日から仕込んだとのことであった。メニューはちらし寿司に、信太巻き、もやしの胡麻和え、漬物(川井シワさん提供)デザート(フルーツ,ヨーグルト合え)、そうめん入りすまし汁 である。

PIC_0026
PIC_0031
PIC_0030
PIC_0029

次回の福祉部茶話会は、625日に予定されている。