2015年06月24日 「ボール遊び」について 2015/6/22 地域の交通安全のために 回覧「ボール遊び」について①「路上でのキャッチボール」は危険です * 道路交通法では、禁止となっています②「取り損ねたボール」を追いかけての 急な飛び出しは交通事故の原因となります * 被害者にも加害者にもならない為、ご協力をお願いします③万一、近所の敷地に入ったボールを取りに行く時、 その家の人に「挨拶」する事 * ぜひ、各ご家庭での指導をいま一度、お願いします 「交通安全部」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 桔梗町会環境衛生部 2015年07月10日 16:24 場所等の詳細を桔梗町会に連絡いただければ,環境衛生の担当が対応したいと思います。 また,町会の各部だよりに,注意・お願い文を掲載する予定です。 よろしくお願いいたします。 山本 2015年07月10日 04:13 ボール遊びへの注意喚起ありがとうございます。 以前より危険を感じておりました。 また、庭の雑草の処理についても注意をお願いできませんでしょうか? 毎年大量の虫が発生しますし、種が敷地に入り大変迷惑しております。今年は鳥が巣を作り糞もひどいです。 よりよい町内の為にもどうぞよろしくお願いします。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧
また,町会の各部だよりに,注意・お願い文を掲載する予定です。
よろしくお願いいたします。
以前より危険を感じておりました。
また、庭の雑草の処理についても注意をお願いできませんでしょうか?
毎年大量の虫が発生しますし、種が敷地に入り大変迷惑しております。今年は鳥が巣を作り糞もひどいです。
よりよい町内の為にもどうぞよろしくお願いします。