桔梗町会各種行事と活動予定
2020年(令和2年)
3月28日(土)世代間交流会・北会場(中ノ沢小学校)10時
3月24日(火)定例役員会議(桔梗町会館)18時30分
3月21日(土)桔梗町会避難訓練(桔梗町会館)10時
3月10日(火)定例部長会議(桔梗町会館)18時30分
3月8日(日)新入学児童を祝う会(桔梗町会館)10時
3月1日(日)福祉部・茶話会「綾小路きみまろ~あれから40年」
漫談上映(桔梗町会館)11時
2月18日(火)定例役員会議(桔梗町会館)
1月11日(土)桔梗町会新年交礼会(桔梗町会館)
1月7日(火)桔梗町会館 仕事始め(開館)
令和元年(予定)
12月29日(日)~桔梗町会館正月休み 1月6日(月)
12月17日(火)定例役員会議 桔梗町会館 18:30
12月14日(土)女性部 X’mas パーティ 13:00 桔梗町会館
12月10日(火)定例部長会議 桔梗町会館 18:30
12月1日(水)そば打ち教室 10時から 桔梗町会館
11月17日(日)世代間交流会(南)桔梗町会館 ゲームなど
11月16日(土)世代間交流会(北)中の沢小学校「餃子作り」
11月9日(土)桔梗町会館避難訓練 9:30
11月7日(木)福祉部日帰り研修 10:00
11月7日(木)交通安全教室 亀田自動車学校 13:00
11月2日~3日(土・日)桔梗町会文化展(桔梗町会館)
10月27日(日)新道・花かいどうの花撤去 8:30
10月26日(土)秋のクリーン作戦 第8区元弁慶餅店前8:30集合
9月15日(日)敬老祝賀会(桔梗町会館)
8月24日(土)第7区夏まつり(JR桔梗駅駐車場前)
8月10日(土)八区夏祭り 午後3時~5時 ツルハ桔梗3丁目店横
8月8~9日(木・金)盆踊り(第3・4・5区合同開催)
8月3日(土)ワッショイはこだて(千代台~五稜郭コース)参加
7月28日(日)第6区夏祭り 第2街区花公園 午前11時30分~
7月28日(日)第9区第12回夏まつり 午後3時~5時 7街区公園
7月25日(木)~8月3日(土)第6区夏休みラジオ体操 第2街区花公園
7月25日(木)~8月7日(土)6時30分 夏休みラジオ体操 第9区7街区公園
7月25日(木)~8月3日(土)6時30分 夏休み親子ラジオ体操 8区第1幼児公園
7月16日(火)午後6時30分~ 桔梗町会役員会議(桔梗町会館)
7月16日(火)福祉部日帰り研修 函館牛乳~熱帯植物園~昼食会 会費2,500円
7月12日(金)8時40分 8区パークゴルフ・サークル活動 桔梗高台PG
ツルハ桔梗3丁目店前空地集合 会費500円
7月10日(水)社会を明るくする運動(育成者研修会)午後6時30分から桔梗町会館
保護司の活動などの紹介
7月9日(火)午後6時30分~ 桔梗町会・定例部長会議(桔梗町会館)
7月5日(金)カール・レイモン工場見学~ひろめ荘(女性部)
6月30日(日) 桔梗町会会長杯パークゴルフ大会 桔梗高台パークゴルフ場
6月23日(日)世代間交流会(南)桔梗町会館
6月19日(水9まめっこサロン(桔梗町会館)
6月18日(火)福祉部「茶話会」桔梗町会館 11時
6月16日(日) 桔梗町会大運動会(中の沢小学校)9時
6月8日(土)新道・花かいどう植栽作業(土木部)
6月1日(土)桔梗駅草刈り清掃(皆さんのお手伝いをお願いします)
5月25日(土)住民参加型防災総合訓練(陵北高校)
4月28日(日)桔梗町会総会 13時 桔梗町会館
3月23日(土)「世代間交流会」10時 中の沢小学校 7区~11区会員対象
レクレーション、集団ゲーム、昔の遊び、カレーライス
3月16日(土)桔梗町会自主防災会「避難訓練」桔梗町会館
3月10日(日)新入学児童祝賀会 10時 桔梗町会館
3月3日(日)福祉部「茶話会」桔梗町会館
2月7日 手芸教室(女性部)10時 400円・桔梗町会館
1月6日(日)桔梗町会新年交礼会11時 3000円・桔梗町会館
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下 平成30年度
12月20日(木)歳末特別警戒出動式 青色回転灯車両 15:30函館競輪場テレシアター
11月23日(金)そば打ち教室 9:30 青少年育成部 会館
11月18日(日)世代間交流会(南会場)10:00 会館
11月16日(金)女性部 秋の一日研修 10:00会館出発
11月10日(土)桔梗町会館避難訓練 9:30
11月3日(土)~4日(日)桔梗町会文化展(桔梗町会館)
11月1日(火)福祉部日帰り研修会 10時30分
10月28日(日)花かいどう(函館新道)花の撤去 8:30
10月24日(7水)交通安全教室 亀田自動車学校 13:00
10月8日(月)北部4町会交流会 桔梗高台PG 午前9時
10月2日(火)福祉部茶話会 福祉ビデオ上映 11時(桔梗町会館)
9月30日(日)「親子ハーバリウムづくり」プリざードフラワーで作る
オリジナルハーバリウム 午前10時 桔梗町会館 500円
9月19日(水)街頭啓発活動 JR桔梗駅前交差点 午後2時から
9月16日(日)敬老祝賀会(桔梗町会館)
8月26日(日)第16回町会交流パークゴルフ大会 8時30分
すずらんの丘PG 町会チーム(5名1組)回覧で参加募集
8月11日(土)はこだて花かいどう作業日 函館新道 8:30から
8月10日(金)11日(土)第3・4・5区・女性部合同盆踊り大会 桔梗小学校グラウンド
19時10分から 12日は仮装大会(受付18:30~19:20)開催
8月3日(金)ワッショイはこだて(港おどり)桔梗町会参加
7月31日(火)ワッショイはこだて・踊り練習日 18:30から
7月29日(日)第6区納涼まつり 午前11時から 第2街区公園
7月29日(日)第11回9区夏まつり 午後3時 7街区公園
7月28日(土)八区夏祭り 第5街区公園、ツルハ桔梗店裏 午後3時から
7月28日~29日 ネイパル森宿泊体験学習 参加1200円
申し込みは回覧で 青少年育成部
7月28日(土)八区夏祭り ツルハ桔梗店・5街区公園 午後3時
7月27日(金)救急救命講習会 午後1時30分 桔梗町会館
7月24日(火)定例役員会議、「各部だより」8月号発行日
7月21日(土)地域交流懇談会「身近な高齢者の施設」について
午後1時30分から 桔梗町会館 バス送迎あり
7月17日(火)南茅部ひろめ荘・鹿部道の駅 福祉部日帰り研修 午前9時出発
7月8日(日)桔梗町会会長杯パークゴルフ大会 桔梗高台PG 午前8時集合
6月24日(日)世代間交流会(南)桔梗町会館 午前10時
6月19日(火)読み語りの会「花音」による福祉部朗読会 午前11時
6月17日(日)桔梗町会大運動会 桔梗小学校グラウンド 午前8時30分予定
5月19日(土)桔梗町会新旧役員歓送迎会 午後6時(桔梗町会館)会費2千円
4月29日(日)桔梗町会総会(桔梗町会館)11時
4月24日(火)定例部長・役員合同会議 18:30 桔梗町会館
4月2日(月)桔梗町会総会資料編集作成作業開始(総務部)
4月1日(日)桔梗町会「会計監査」17時
3月22日(木)平成29年度自主防災避難訓練 9:30 桔梗町会館
3月18日(日)世代間交流会(北会場・中ノ沢小学校体育館 )10時
3月13日(火)定例部長会議 18:30 桔梗町会館
3月11日(日)新入学児童を祝う会」10時 桔梗町会館
3月3日(土)福祉部「茶話会」10時 桔梗町会館
2月27日(火)定例役員会議「平成30年度活動計画・予算案」18時
2月24日(土)函館市社会福祉大会 函館市総合福祉センター 13時
2月16日(金)女性部映画鑑賞会「この世界の片隅に」10時
2月11日(日)石川町会雪中運動会 石川運動公園 9:30
2月10日(土)函館新道アイス・キャンドル・ナイト 16:30
1月23日(火)定例役員会議 18:30(桔梗町会館)
1月16日(火)定例部長会議 18:30(桔梗町会館)
平成29年度各部活動報告、他
1月9日(火)定例三役会議 18:30(桔梗町会館)
1月7日(日)桔梗町会新年交礼会 11時~(桔梗町会館)
1月6日(土)仕事始め(桔梗町会館)
12月29日(金)~1月5日(金)まで会館は休みます
12月28日(木)桔梗町会館 仕事納め
12月19日(火)定例役員会議 18:30 桔梗町会館
12月16日(土)「もりもり食堂」宝皇寺 14:00
こどもの昔遊び、短編アニメ上映
12月17日(日)役員研修会 桔梗町会館15:30(グリーンピア大沼)
12月12日(日)定例部長会議 18:30 桔梗町会館
12月6日(火)定例三役会議 18:30(桔梗町会館)
12月3日(日)そば打ち教室 10時 参加者25名まで限定 桔梗町会館
11月28日(火)定例役員会議 18:30 桔梗町会館
11月26日(日)親子アロマハーブクラフト X ’masキャンドル作り 10:00青少年育成部
11月21日(火)「土砂災害防止法に基づく警戒区域等の指定について」 説明会
主に桔梗町会第11区の住民の方たちが対象 18:30 中の沢小学校
11月19日(日)世代間交流会 ゲームと歌と軽食 10:00 桔梗町会館
11月18日(土)世代間交流会 パンとバター手作り10:00(中の沢小学校体育館)
11月14日(火)定例部長会議 18:30 桔梗町会館
11月7日(火)定例三役会議 18:30 桔梗町会館
11月4日~5日(日)『文化展』開催 10:00 桔梗町会館
10月31日(火)「文化展」実行委員会議 13:30 桔梗町会館
10月29日(日)花かいどう花の撤去・町会プランター回収 8:30 土木部
10月27日~30日 防災士資格試験及受講 北海道建設会館(総務部1名受験)
10月26日(木)交通安全教室 実技と講義 13:30 亀田自動車学校(無料)
10月24日(火)定例役員会議 18:30(桔梗町会館)
10月24日(火)福祉部日帰り研修「香雪園・植物園」
10月16日(月)町内の法人を対象に「赤い羽根募金」活動 総務部
10月17日(火)定例部長会議 18:30(桔梗町会館)
10月14日(土)13方面町会役員交流会 8:00 桔梗高台PG
10月14日~19日までチャリティバザー寄付品受付け 桔梗町会館
10月10日(火)定例三役会議 18:30(桔梗町会館)
10月3日(火)茶話会「心をつなぐ千本ノック・盲目の夫婦の日々」福祉ビデオ上映
9月26日(火)定例役員会議 午後6時30分(桔梗町会館)
9月24日(日)町民大運動会(中の沢小学校)午前8時
9月19日(火)定例部長会議 午後6時30分(桔梗町会館)
9月17日(日)敬老祝賀会 午前11時(桔梗町会館)
9月5日(火)定例三役会議 午後6時30分(桔梗町会館)
9月1日(金)桔梗駅草刈り ご協力お願いします 午前6時駅集合
8月29日(火)定例役員会議 午後6時30分(桔梗町会館)
8月27日(日)第16回町会交流パークゴルフ大会 午前7時10分 すずらんの丘PG
8月26日(土)地域交流懇談会「おいしく食べて健康に!-寝たきり予防のコツ」-
桔梗町会館 午後1時30分(ジョイウェルス桔梗主催)
8月22日(火)部長会議 午後6時30分(桔梗町会館)
8月17日(木)福祉部研修 施設見学白ゆり(美原)午前10時30分 桔梗町会館集合
8月15日(火)~17日(木)第3・4・5区合同「納涼盆踊り」午後7時 桔梗小学校グラウンド
8月11日(金)女性部・手芸教室「猫のカーテン・タッセル」作り 午前10時(桔梗町会館)
8月8日(火)三役会議 午後6時30分(桔梗町会館事務室)
8月6日(日)ファミリー陶芸教室 午前9時30分(桔梗町会館)
8月3日(木)ワッショイ函館 ワッショイ港おどり 堀川~五稜郭コース
町会連合チームに桔梗町会有志が参加(実行委員会)
7月30日(日)第6区「納涼大会」(夏祭)午前11時より 6区公園
7月30日(日)第9区「夏まつり」午後3時より 9区公園
7月29日(土)ワッショイ港おどり練習 午後7時(桔梗町会館)
7月29日(土)~30日(日)宿泊体験学習ネイパル森
小学3年生以上参加募集(青少年育成部)
7月29日(土)第8区夏まつり・第5街区公園 午後3時より
7月25日(火)役員会議(各区長・部長・三役)午後6時30分 桔梗町会館
7月22日(土)防災備品等の整理・移動(プレハブ)作業 10時
7月21日(金)救急救命講習会 午後1時30分(桔梗町会館)防犯防災部
7月18日(火)部長会議(桔梗町会館)午後6時30分
7月18日(火)女性部一日研修「鹿部道の駅・間歇泉」見学 午前9時
7月18日(火)福祉部日帰り研修会「グリーンピア大沼」午前9時30分
7月14日(金)会館敷地に防災備品専用プレハブ設置予定
7月8日(土)花かいどう花の手入れ作業 ホーマック石川店前
7月4日(火)三役会議 午後6時30分(桔梗町会館事務室)
6月27日(火)桔梗町会役員会 午後6時30分(桔梗町会館)
6月25日(日)世代間交流会南会場 午前10時(桔梗町会館)
6月23日(金)福祉部「茶話会」午前11時 桔梗町会館
6月18日(日)会長杯パークゴルフ大会 午前8時(桔梗高台PG)
6月13日(火)桔梗町会部長会議 午後6時30分 桔梗町会館
6月10日(土)花かいどう植栽 午前8時30分函館新道除雪センター
6月1日(木)桔梗駅清掃・草刈り 午前6時 桔梗駅集合
5月12日(金)女性部映画観賞会「鴛鴦歌合戦」午前10時(桔梗町会館)
4月30日(日)桔梗町会総会 午後1時(桔梗町会館)
4月2日(日)桔梗町会会計監査(桔梗町会館)16:00
3月28日(火)役員会 18:30 桔梗町会館
3月21日(土)部長会議 18:30 桔梗町会館
3月12日(日)新入学児童祝賀会(桔梗町会館)11時
3月7日(火)三役会議 18:30 桔梗町会館
3月4日(土)パンづくり(中の沢小学校)実行委員会
3月3日(金)茶話会「はこだて賛歌体操・五目ちらし」11時~13時(福祉部)
2月21日(火)役員会議(1~11区までの区長・役員の定例会議)18:00
平成29年度の町会事業計画と事業予算案について協議します
2月18日(土)ききょうスポーツ少年団創立40周年祝賀会(ホテル函館ロイヤル)
2月14日(火)部長会議(29年度事業計画&予算案ヒアリング)18:00桔梗町会館
2月11日(土)新入学児童調査及び祝賀会申し込み締切日(祝賀会は3月12日)
回覧済みの調査票に記入し桔梗町会館の申込書入れに投函ください
2月11日(土)函館新道「キャンドルナイト」午後5時~6時30分(土木部)
2月10日(金)料理教室「りんごジャム作り」10時から(女性部)
2月7日(火)老人クラブ松葉会新年会(ホテル新松)12時
2月5日(日)世代間交流会南会場(1区~6区までの会員の皆さん是非
ご参加ください。ゲーム、くじ引き、函館讃歌体操、懐かしの歌を皆で合唱
参加者全員に景品が当たります。年齢制限はありません)10時桔梗町会館
1月25日(水)定例役員会議18:30(桔梗町会館)
1月25日(水)各部及び各区新年度事業計画(案)提出締切(桔梗町会)
1月18日(水)桔梗町会麻雀大会(新年初の大会)桔梗町会館
1月17日(火)福祉部部員会議・新年会 10:30(桔梗町会館)
1月17日(火)定例部長会議 18:30(桔梗町会館)
1月14日(土)第8区新春お楽しみ会 10:00(しんわの湯ホテル秋田屋)
1月13日(火)定例三役会議 18:30(桔梗町会館)
1月7日(土)桔梗町会新年交礼会 11:00(桔梗町会館)
平成29年1月6日(金)桔梗町会館・仕事始め
12月29日(木)桔梗町会館・仕事納め(会館の正月休み)
12月23日(金)クリスマスパーティ(女性部)13:30~(桔梗町会館)
12月20日(火)役員会議 18:30(桔梗町会館)
各部・各区長さんは今年度の活動経過報告と新年度の活動計画を28日までに提出下さい
12月13日(火)部長会議 18:30(桔梗町会館)
12月11日(日)そば打ち教室午前10時(青少年育成部)
12月3日(土)三世代交流もちつき会(午前11時~午後1時30分)桔梗福祉交流センター
12月10日(土)役員研修会午後6時(グリーンピア大沼)総務部
11月27日(日)桔梗町会防災訓練 午前10時(桔梗町会館)
11月23日(水)夜間防犯パトロール反省会(午後4時)桔梗町会館
11月22日(火)役員会議 午後6時30分(桔梗町会館)
11月20日(日)世代間交流会・南会場開催 午前10時から(桔梗町会館)
11月17日(木)文化展反省会 午前10時(桔梗町会館2階多目的室)
11月17日(木)計量器無料検査 午前10時~午後3時(桔梗町会館)
11月15日(火)部長会議 午後6時30分(桔梗町会館)
11月15日(火)福祉部員会議 午後1時30分(桔梗町会館)
11月11日(金)ききょう落語会・女性部午前10時(桔梗町会館)
11月9日(水)交通安全教室午後1時30分・桔梗町会館(交通安全部)
11月8日(火)三役会議 午後6時30分(桔梗町会館)
11月8日(火)香雪園・秋の日帰り研修会午前9時(福祉部)
11月5日(土)~6日(日)桔梗町会文化展午前10時(桔梗町会館)
10月30日(日)花かいどう・花壇花の撤去午前8時函館新道(土木部)
10月29日(土)親睦日帰りツアー松前城下散策とまぐろ定食(総務部)
10月29日(土)世代間交流会北会場・午前10時から(中の沢小学校)
10月16日(土)桔梗町会中間監査 午後4時(財政部)
10月25日(火)定例役員会議午後6時30分(桔梗町会館)
10月18日(火)法人募金活動 桔梗町会三役の活動
10月16日(土)秋のクリーン作戦各区でゴミ清掃を実施(環境部)
10月16日(土)桔梗町会中間監査 午後4時(財政部)
10月14日(金)講習「成年後見制度」午前10時女性部・桔梗町会館
10月8日(か土)チャリティバザー亀田福祉センター(女性部)
10月4日(火)茶話会 午前11時から(福祉部/桔梗町会館)バス送迎あり
「見えず聞こえずとも夫婦二人の里山暮らし」「童謡・唱歌」を歌おう
9月27日(火)定例役員会議 午後6時30分(桔梗町会館)
9月25日(日)桔梗町会大運動会(桔梗小学校)午前8時30分
9月20日(火)定例部長会議 午後6時30分(桔梗町会館)
9月18日(日)「敬老祝賀会」午前11時(桔梗町会館)
9月16日(金)手芸教室「松ぼっくり飾り」女性部
9月15日(木)交通安全街頭啓発活動:桔梗駅前(交通安全部)
9月14日(水)旗の波運動参加(中の沢小、桔梗小他)交通安全部
9月10日(土)函館新道・花かいどう全体活動(土木部)
9月6日(火)三役会議(桔梗町会館事務室)
9月1日(木)町会連合会第51回大会(三上副区長表彰)
9月1日(木)桔梗駅草刈り協力(桔梗駅午前6時集合)
8月30日(火)函館市防災総合訓練(港埠頭)
8月28日(日)町会交流パークゴルフ大会(すずらんの丘PG)
8月23日(火)定例役員会議(桔梗町会館大広間)
8月22日(木)町会等総務担当研修会議(市民会館小ホール)
8月12日~14日(金土日)第3・4・5区合同盆踊り(毎午後7時30分)桔梗小学校グラウンド
8月9日(火)部長会議(桔梗町会館大広間)
8月7日(土)第8区夏まつり(第5街区公園前)
8月6・7日(土日)宿泊体験学習 ネイパル森(桔梗町会館午後1時出発)
8月3日(水)ワッショイはこだて・港おどり参加(堀川~五稜郭コース)
8月2日(火)三役会議(桔梗町会館事務室)
7月31日(日)ファミリー陶芸教室(桔梗町会館)9:00参加募集中
7月31日(日)第9区夏祭り(第7街区公園)午後3時から
7月31日(日)第六区納涼大会(桔梗第2街区公園)午前11時30分
7月28・29日(木・金)「ワッショイはこだて」踊り練習 19時から(桔梗町会館大広間)
7月26日(火)定例役員会議(桔梗町会館大広間)
7月19日(火)部長会議(桔梗町会館大広間)
7月19日(火)福祉部一日研修「木古内新幹線~みそぎの郷きこない~さらき岬~トラピスト男子修道院
7月15日(金)救急救命講習会・午後1時30分(桔梗町会館)
7月15日(金)ワッショイ函館実行委員会会議 午前11時(桔梗町会館)
7月9日(土)花かいどう・草取り(土木部)
7月5日(火)三役かい会議(桔梗町会館事務室)
6月28日(火)広報紙「町会だより104号」発行
6月28日(火)定例役員会議(桔梗町会館)18:30
6月26日(日)桔梗町会会長杯パークゴルフ大会(桔梗高台PG)8:00参加募集中
6月21日(火)定例部長会議(桔梗町会館)18:30
6月19日(日)初心者のためのブログ講習会(桔梗町会館)11:00参加募集中
6月17日(金)女性部一日研修(きじひき高原~しんわの湯~桔梗町会館)9:30
6月11日(土)花かいどう植栽(函館新道除雪センター)8:30
6月7日(火)福祉部「茶話会」(桔梗町会館)11:00
6月7日(火)定例三役会議(桔梗町会館)18:30
6月1日(水)桔梗駅草刈り清掃(参加の方は6時駅に集合)
5月1日~10月31日の期間・管内の公園管理(草刈り清掃・見回り
点検)を各区単位で実施いたします(市より受託/土木部)
5月27日(金)料理教室(女性部・参加無料・桔梗町会館)10:00
参加ご希望の方は事前に会館に申し込みください。
5月24日(火)定例役員会議(桔梗町会館)18:30
5月21日(土)新旧役員歓送迎会(桔梗町会館)18:00
5月17日(火)定例部長会議(桔梗町会館)18:30
5月17日(火)福祉部部員会議(桔梗町会館)13:30
5月13日(金)春の地域安全運動・総決起大会(函館市芸術ホール)
午後2時より・参加される方は午後1時30分まで桔梗町会館集合
4月20日(水)~30日(土)春の火災予防運動実施((防犯防災部)
4月26日(火)役員会議(桔梗町会館)18:30
4月24日(日)平成28年桔梗町会総会(桔梗町会館)13:00
4月15日(金) 桔梗町会総会議案書ほか各区へ配送
4月15日(金) 桔梗町会総会議案書出来上がり(桔梗町会館)
4月2日(木)会計監査(財政部・監事)17:30
3月29日(火)「各部だより」4月号、「町会だより」第103号発行(広報部)
3月29日(火)定例役員会議(桔梗町会館)18:30
3月22日(火)定例部長会議(桔梗町会館)18:30
3月13日(日)新入学児童祝賀会(桔梗町会館)9:30
3月3日(水)茶話会「マイナンバー・カード」について(福祉部)11:00
2月26日(金)地域ケア会議(桔梗町会館10:00)
2月16日(火)定例役員会議(総務部)18:00
2月16日(火)「各部だより」3月号発行(広報部)
2月10日(水)定例部長会議 平成27年度活動計画ヒアリング(総務部)18:00
2月9日(火)定例部長会議 平成27年度活動計画ヒアリング(総務部)18:00
2月6日(土)新道沿い「キャンドルナイト」(土木部)16:00
1月10日(日)新春かるた大会(桔梗町会館)9時~
平成28年1月9日(土)新年交礼会(桔梗町会館)11時
-----------------------------------------------------------------------------------------
12月30日(水)から桔梗町会館休館(正月休み1月4日まで)
12月20日(日)クリスマス・ダンスパーティー(女性部)午後1時30分
12月19日(土)かるた練習日10時~12時(桔梗町会館)
12月16日(水)中の沢小学校一斉下校指導(見守り)午後2時
12月15日(火)定例役員会議(桔梗町会館)
12月12日(土)かるた練習日10時~12時(桔梗町会館)
12月8日(火)定例部長会議(桔梗町会館)
12月5日(土)かるた練習日10時~12時(桔梗町会館)
12月5日(土)役員特別研修会(湯の浜ホテル)
12月1日(火)定例三役会議(桔梗町会館)
12月1日(火)歳末助け合い募金開始
11月1日(日)「桔梗町会文化展」最終日午後3時閉会
10月31日(土)「桔梗町会文化展」10時開会セレモニー
10月30日(金)「桔梗町会文化展」会場造り・展示作業
10月27日(火)「桔梗町会文化展」出展作品受付け締切り
10月25日(日)函館市新道「花かいどう」花の撤去 8:30
10月20日(火)福祉ビデオ上映(福祉部茶話会)桔梗町会館
11:00 「認知症の妻とともに」「あそんでくれてありがとう」約60分
10月18日(日)秋のクリーン作戦(ゴミ拾い・清掃)活動
10月13日(火)部長会議 桔梗町会18:30
10月12日(月)函館市町会第13方面交流会
9月27日(日)桔梗町会大運動会(中の沢小学校)
9月21日~30日(水)秋の全国交通安全運動 桔梗駅前交差点
9月20日(日)桔梗町会敬老祝賀会(対象:75・77・80・83・85歳以上)
午前11時から午後1時(桔梗町会館大広間)
9月3日(木)函館市防災総合訓練 港町ふ頭
9月1日(火)桔梗駅草刈り 午前6時~7時
8月25日(火)役員会議(役員・各区区長・副区長)
8月23日(日)函館市町会交流パークゴルフ大会(すずらんの丘PG)午前7時受付け
8月21日(金)在宅ふれあい対象者と福祉部員合同研修
8月14日(金)~16日(日)第3区・第4区・第5区合同盆踊り
8月11日(火)部長会議・桔梗町会(18:30)
8月9日(日)陶芸教室・桔梗町会(青少年育成部)
8月8日(土)はこだて花かいどう・草取り作業(土木部)
8月03日(月)函館港まつり「ワッショイはこだて」港踊り参加
(堀川~五稜郭コース)午後4時30分
8月2日(日)第9区夏祭り
7月31日~8月1日(金・土)ワッショイ踊り練習(桔梗町会館)午後7時
7月26日(日)第6区「夏まつり」午前から開催
7月25日~26日(土・日)宿泊体験学習「ネイパル森」(青少年育成部)
7月24日(木)手芸教室(女性部)午前9時(桔梗町会館)
7月22日(水)宿泊体験学習父母説明会(青少年育成部)午後6時30分
7月21日(火)役員会議(桔梗町会館)午後6時30分
7月18日(土)救急救命講習会(防犯防災部)
7月14日(火)部長会議(桔梗町会館)午後6時30分
7月13日(月)目指せ!旗の波3,000人(交通安全部)午後2時15分
ホーマック石川店駐車場
7月10日(金)出前講座「相続・贈与・遺言」等の基礎知識(女性部)
7月7日(火)定例三役会議(桔梗町会館)
7月2日(木)9日(木)特定健康診査
(桔梗福祉交流センター)午前9時30分~
7月1日(水)町会新規加入促進月間(8月31日まで)
6月25日(木)トラピスト男子修道院・郷土資料館見学ほか(女性部一日研修)
6月21日(日)桔梗町会会長杯パークゴルフ大会(桔梗高台PG)
6月16日(火)桔梗町会・部長会議
6月13日(土)花街道(函館新道)植栽(土木部)
6月10日(水)会館前に掲示板設置(函館バス桔梗小学校前)
6月04日(木)「介護保険改正について」(福祉部茶話会)
6月01日(月)桔梗駅ホーム清掃草刈りボランティア
5月26日(日)桔梗町会
5月21日(木)料理教室(女性部)
5月19日(火)定例役員会議
5月19日(火)交通安全「波の旗」運動 ホーマック石川店付近
5月12日(火)定例部長会議
5月11日(月)春の地域安全運動市民決起大会
5月1日(金)から町内公園全般草刈り清掃
4月30日(木)函館市北部地区協議会総会
4月26日(日)春の一斉清掃
2020年(令和2年)
3月28日(土)世代間交流会・北会場(中ノ沢小学校)10時
3月24日(火)定例役員会議(桔梗町会館)18時30分
3月21日(土)桔梗町会避難訓練(桔梗町会館)10時
3月10日(火)定例部長会議(桔梗町会館)18時30分
3月8日(日)新入学児童を祝う会(桔梗町会館)10時
3月1日(日)福祉部・茶話会「綾小路きみまろ~あれから40年」
漫談上映(桔梗町会館)11時
2月18日(火)定例役員会議(桔梗町会館)
1月11日(土)桔梗町会新年交礼会(桔梗町会館)
1月7日(火)桔梗町会館 仕事始め(開館)
令和元年(予定)
12月29日(日)~桔梗町会館正月休み 1月6日(月)
12月17日(火)定例役員会議 桔梗町会館 18:30
12月14日(土)女性部 X’mas パーティ 13:00 桔梗町会館
12月10日(火)定例部長会議 桔梗町会館 18:30
12月1日(水)そば打ち教室 10時から 桔梗町会館
11月17日(日)世代間交流会(南)桔梗町会館 ゲームなど
11月16日(土)世代間交流会(北)中の沢小学校「餃子作り」
11月9日(土)桔梗町会館避難訓練 9:30
11月7日(木)福祉部日帰り研修 10:00
11月7日(木)交通安全教室 亀田自動車学校 13:00
11月2日~3日(土・日)桔梗町会文化展(桔梗町会館)
10月27日(日)新道・花かいどうの花撤去 8:30
10月26日(土)秋のクリーン作戦 第8区元弁慶餅店前8:30集合
9月15日(日)敬老祝賀会(桔梗町会館)
8月24日(土)第7区夏まつり(JR桔梗駅駐車場前)
8月10日(土)八区夏祭り 午後3時~5時 ツルハ桔梗3丁目店横
8月8~9日(木・金)盆踊り(第3・4・5区合同開催)
8月3日(土)ワッショイはこだて(千代台~五稜郭コース)参加
7月28日(日)第6区夏祭り 第2街区花公園 午前11時30分~
7月28日(日)第9区第12回夏まつり 午後3時~5時 7街区公園
7月25日(木)~8月3日(土)第6区夏休みラジオ体操 第2街区花公園
7月25日(木)~8月7日(土)6時30分 夏休みラジオ体操 第9区7街区公園
7月25日(木)~8月3日(土)6時30分 夏休み親子ラジオ体操 8区第1幼児公園
7月16日(火)午後6時30分~ 桔梗町会役員会議(桔梗町会館)
7月16日(火)福祉部日帰り研修 函館牛乳~熱帯植物園~昼食会 会費2,500円
7月12日(金)8時40分 8区パークゴルフ・サークル活動 桔梗高台PG
ツルハ桔梗3丁目店前空地集合 会費500円
7月10日(水)社会を明るくする運動(育成者研修会)午後6時30分から桔梗町会館
保護司の活動などの紹介
7月9日(火)午後6時30分~ 桔梗町会・定例部長会議(桔梗町会館)
7月5日(金)カール・レイモン工場見学~ひろめ荘(女性部)
6月30日(日) 桔梗町会会長杯パークゴルフ大会 桔梗高台パークゴルフ場
6月23日(日)世代間交流会(南)桔梗町会館
6月19日(水9まめっこサロン(桔梗町会館)
6月18日(火)福祉部「茶話会」桔梗町会館 11時
6月16日(日) 桔梗町会大運動会(中の沢小学校)9時
6月8日(土)新道・花かいどう植栽作業(土木部)
6月1日(土)桔梗駅草刈り清掃(皆さんのお手伝いをお願いします)
5月25日(土)住民参加型防災総合訓練(陵北高校)
4月28日(日)桔梗町会総会 13時 桔梗町会館
3月23日(土)「世代間交流会」10時 中の沢小学校 7区~11区会員対象
レクレーション、集団ゲーム、昔の遊び、カレーライス
3月16日(土)桔梗町会自主防災会「避難訓練」桔梗町会館
3月10日(日)新入学児童祝賀会 10時 桔梗町会館
3月3日(日)福祉部「茶話会」桔梗町会館
2月7日 手芸教室(女性部)10時 400円・桔梗町会館
1月6日(日)桔梗町会新年交礼会11時 3000円・桔梗町会館
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下 平成30年度
12月20日(木)歳末特別警戒出動式 青色回転灯車両 15:30函館競輪場テレシアター
11月23日(金)そば打ち教室 9:30 青少年育成部 会館
11月18日(日)世代間交流会(南会場)10:00 会館
11月16日(金)女性部 秋の一日研修 10:00会館出発
11月10日(土)桔梗町会館避難訓練 9:30
11月3日(土)~4日(日)桔梗町会文化展(桔梗町会館)
11月1日(火)福祉部日帰り研修会 10時30分
10月28日(日)花かいどう(函館新道)花の撤去 8:30
10月24日(7水)交通安全教室 亀田自動車学校 13:00
10月8日(月)北部4町会交流会 桔梗高台PG 午前9時
10月2日(火)福祉部茶話会 福祉ビデオ上映 11時(桔梗町会館)
9月30日(日)「親子ハーバリウムづくり」プリざードフラワーで作る
オリジナルハーバリウム 午前10時 桔梗町会館 500円
9月19日(水)街頭啓発活動 JR桔梗駅前交差点 午後2時から
9月16日(日)敬老祝賀会(桔梗町会館)
8月26日(日)第16回町会交流パークゴルフ大会 8時30分
すずらんの丘PG 町会チーム(5名1組)回覧で参加募集
8月11日(土)はこだて花かいどう作業日 函館新道 8:30から
8月10日(金)11日(土)第3・4・5区・女性部合同盆踊り大会 桔梗小学校グラウンド
19時10分から 12日は仮装大会(受付18:30~19:20)開催
8月3日(金)ワッショイはこだて(港おどり)桔梗町会参加
7月31日(火)ワッショイはこだて・踊り練習日 18:30から
7月29日(日)第6区納涼まつり 午前11時から 第2街区公園
7月29日(日)第11回9区夏まつり 午後3時 7街区公園
7月28日(土)八区夏祭り 第5街区公園、ツルハ桔梗店裏 午後3時から
7月28日~29日 ネイパル森宿泊体験学習 参加1200円
申し込みは回覧で 青少年育成部
7月28日(土)八区夏祭り ツルハ桔梗店・5街区公園 午後3時
7月27日(金)救急救命講習会 午後1時30分 桔梗町会館
7月24日(火)定例役員会議、「各部だより」8月号発行日
7月21日(土)地域交流懇談会「身近な高齢者の施設」について
午後1時30分から 桔梗町会館 バス送迎あり
7月17日(火)南茅部ひろめ荘・鹿部道の駅 福祉部日帰り研修 午前9時出発
7月8日(日)桔梗町会会長杯パークゴルフ大会 桔梗高台PG 午前8時集合
6月24日(日)世代間交流会(南)桔梗町会館 午前10時
6月19日(火)読み語りの会「花音」による福祉部朗読会 午前11時
6月17日(日)桔梗町会大運動会 桔梗小学校グラウンド 午前8時30分予定
5月19日(土)桔梗町会新旧役員歓送迎会 午後6時(桔梗町会館)会費2千円
4月29日(日)桔梗町会総会(桔梗町会館)11時
4月24日(火)定例部長・役員合同会議 18:30 桔梗町会館
4月2日(月)桔梗町会総会資料編集作成作業開始(総務部)
4月1日(日)桔梗町会「会計監査」17時
3月22日(木)平成29年度自主防災避難訓練 9:30 桔梗町会館
3月18日(日)世代間交流会(北会場・中ノ沢小学校体育館 )10時
3月13日(火)定例部長会議 18:30 桔梗町会館
3月11日(日)新入学児童を祝う会」10時 桔梗町会館
3月3日(土)福祉部「茶話会」10時 桔梗町会館
2月27日(火)定例役員会議「平成30年度活動計画・予算案」18時
2月24日(土)函館市社会福祉大会 函館市総合福祉センター 13時
2月16日(金)女性部映画鑑賞会「この世界の片隅に」10時
2月11日(日)石川町会雪中運動会 石川運動公園 9:30
2月10日(土)函館新道アイス・キャンドル・ナイト 16:30
1月23日(火)定例役員会議 18:30(桔梗町会館)
1月16日(火)定例部長会議 18:30(桔梗町会館)
平成29年度各部活動報告、他
1月9日(火)定例三役会議 18:30(桔梗町会館)
1月7日(日)桔梗町会新年交礼会 11時~(桔梗町会館)
1月6日(土)仕事始め(桔梗町会館)
12月29日(金)~1月5日(金)まで会館は休みます
12月28日(木)桔梗町会館 仕事納め
12月19日(火)定例役員会議 18:30 桔梗町会館
12月16日(土)「もりもり食堂」宝皇寺 14:00
こどもの昔遊び、短編アニメ上映
12月17日(日)役員研修会 桔梗町会館15:30(グリーンピア大沼)
12月12日(日)定例部長会議 18:30 桔梗町会館
12月6日(火)定例三役会議 18:30(桔梗町会館)
12月3日(日)そば打ち教室 10時 参加者25名まで限定 桔梗町会館
11月28日(火)定例役員会議 18:30 桔梗町会館
11月26日(日)親子アロマハーブクラフト X ’masキャンドル作り 10:00青少年育成部
11月21日(火)「土砂災害防止法に基づく警戒区域等の指定について」 説明会
主に桔梗町会第11区の住民の方たちが対象 18:30 中の沢小学校
11月19日(日)世代間交流会 ゲームと歌と軽食 10:00 桔梗町会館
11月18日(土)世代間交流会 パンとバター手作り10:00(中の沢小学校体育館)
11月14日(火)定例部長会議 18:30 桔梗町会館
11月7日(火)定例三役会議 18:30 桔梗町会館
11月4日~5日(日)『文化展』開催 10:00 桔梗町会館
10月31日(火)「文化展」実行委員会議 13:30 桔梗町会館
10月29日(日)花かいどう花の撤去・町会プランター回収 8:30 土木部
10月27日~30日 防災士資格試験及受講 北海道建設会館(総務部1名受験)
10月26日(木)交通安全教室 実技と講義 13:30 亀田自動車学校(無料)
10月24日(火)定例役員会議 18:30(桔梗町会館)
10月24日(火)福祉部日帰り研修「香雪園・植物園」
10月16日(月)町内の法人を対象に「赤い羽根募金」活動 総務部
10月17日(火)定例部長会議 18:30(桔梗町会館)
10月14日(土)13方面町会役員交流会 8:00 桔梗高台PG
10月14日~19日までチャリティバザー寄付品受付け 桔梗町会館
10月10日(火)定例三役会議 18:30(桔梗町会館)
10月3日(火)茶話会「心をつなぐ千本ノック・盲目の夫婦の日々」福祉ビデオ上映
9月26日(火)定例役員会議 午後6時30分(桔梗町会館)
9月24日(日)町民大運動会(中の沢小学校)午前8時
9月19日(火)定例部長会議 午後6時30分(桔梗町会館)
9月17日(日)敬老祝賀会 午前11時(桔梗町会館)
9月5日(火)定例三役会議 午後6時30分(桔梗町会館)
9月1日(金)桔梗駅草刈り ご協力お願いします 午前6時駅集合
8月29日(火)定例役員会議 午後6時30分(桔梗町会館)
8月27日(日)第16回町会交流パークゴルフ大会 午前7時10分 すずらんの丘PG
8月26日(土)地域交流懇談会「おいしく食べて健康に!-寝たきり予防のコツ」-
桔梗町会館 午後1時30分(ジョイウェルス桔梗主催)
8月22日(火)部長会議 午後6時30分(桔梗町会館)
8月17日(木)福祉部研修 施設見学白ゆり(美原)午前10時30分 桔梗町会館集合
8月15日(火)~17日(木)第3・4・5区合同「納涼盆踊り」午後7時 桔梗小学校グラウンド
8月11日(金)女性部・手芸教室「猫のカーテン・タッセル」作り 午前10時(桔梗町会館)
8月8日(火)三役会議 午後6時30分(桔梗町会館事務室)
8月6日(日)ファミリー陶芸教室 午前9時30分(桔梗町会館)
8月3日(木)ワッショイ函館 ワッショイ港おどり 堀川~五稜郭コース
町会連合チームに桔梗町会有志が参加(実行委員会)
7月30日(日)第6区「納涼大会」(夏祭)午前11時より 6区公園
7月30日(日)第9区「夏まつり」午後3時より 9区公園
7月29日(土)ワッショイ港おどり練習 午後7時(桔梗町会館)
7月29日(土)~30日(日)宿泊体験学習ネイパル森
小学3年生以上参加募集(青少年育成部)
7月29日(土)第8区夏まつり・第5街区公園 午後3時より
7月25日(火)役員会議(各区長・部長・三役)午後6時30分 桔梗町会館
7月22日(土)防災備品等の整理・移動(プレハブ)作業 10時
7月21日(金)救急救命講習会 午後1時30分(桔梗町会館)防犯防災部
7月18日(火)部長会議(桔梗町会館)午後6時30分
7月18日(火)女性部一日研修「鹿部道の駅・間歇泉」見学 午前9時
7月18日(火)福祉部日帰り研修会「グリーンピア大沼」午前9時30分
7月14日(金)会館敷地に防災備品専用プレハブ設置予定
7月8日(土)花かいどう花の手入れ作業 ホーマック石川店前
7月4日(火)三役会議 午後6時30分(桔梗町会館事務室)
6月27日(火)桔梗町会役員会 午後6時30分(桔梗町会館)
6月25日(日)世代間交流会南会場 午前10時(桔梗町会館)
6月23日(金)福祉部「茶話会」午前11時 桔梗町会館
6月18日(日)会長杯パークゴルフ大会 午前8時(桔梗高台PG)
6月13日(火)桔梗町会部長会議 午後6時30分 桔梗町会館
6月10日(土)花かいどう植栽 午前8時30分函館新道除雪センター
6月1日(木)桔梗駅清掃・草刈り 午前6時 桔梗駅集合
5月12日(金)女性部映画観賞会「鴛鴦歌合戦」午前10時(桔梗町会館)
4月30日(日)桔梗町会総会 午後1時(桔梗町会館)
4月2日(日)桔梗町会会計監査(桔梗町会館)16:00
3月28日(火)役員会 18:30 桔梗町会館
3月21日(土)部長会議 18:30 桔梗町会館
3月12日(日)新入学児童祝賀会(桔梗町会館)11時
3月7日(火)三役会議 18:30 桔梗町会館
3月4日(土)パンづくり(中の沢小学校)実行委員会
3月3日(金)茶話会「はこだて賛歌体操・五目ちらし」11時~13時(福祉部)
2月21日(火)役員会議(1~11区までの区長・役員の定例会議)18:00
平成29年度の町会事業計画と事業予算案について協議します
2月18日(土)ききょうスポーツ少年団創立40周年祝賀会(ホテル函館ロイヤル)
2月14日(火)部長会議(29年度事業計画&予算案ヒアリング)18:00桔梗町会館
2月11日(土)新入学児童調査及び祝賀会申し込み締切日(祝賀会は3月12日)
回覧済みの調査票に記入し桔梗町会館の申込書入れに投函ください
2月11日(土)函館新道「キャンドルナイト」午後5時~6時30分(土木部)
2月10日(金)料理教室「りんごジャム作り」10時から(女性部)
2月7日(火)老人クラブ松葉会新年会(ホテル新松)12時
2月5日(日)世代間交流会南会場(1区~6区までの会員の皆さん是非
ご参加ください。ゲーム、くじ引き、函館讃歌体操、懐かしの歌を皆で合唱
参加者全員に景品が当たります。年齢制限はありません)10時桔梗町会館
1月25日(水)定例役員会議18:30(桔梗町会館)
1月25日(水)各部及び各区新年度事業計画(案)提出締切(桔梗町会)
1月18日(水)桔梗町会麻雀大会(新年初の大会)桔梗町会館
1月17日(火)福祉部部員会議・新年会 10:30(桔梗町会館)
1月17日(火)定例部長会議 18:30(桔梗町会館)
1月14日(土)第8区新春お楽しみ会 10:00(しんわの湯ホテル秋田屋)
1月13日(火)定例三役会議 18:30(桔梗町会館)
1月7日(土)桔梗町会新年交礼会 11:00(桔梗町会館)
平成29年1月6日(金)桔梗町会館・仕事始め
12月29日(木)桔梗町会館・仕事納め(会館の正月休み)
12月23日(金)クリスマスパーティ(女性部)13:30~(桔梗町会館)
12月20日(火)役員会議 18:30(桔梗町会館)
各部・各区長さんは今年度の活動経過報告と新年度の活動計画を28日までに提出下さい
12月13日(火)部長会議 18:30(桔梗町会館)
12月11日(日)そば打ち教室午前10時(青少年育成部)
12月3日(土)三世代交流もちつき会(午前11時~午後1時30分)桔梗福祉交流センター
12月10日(土)役員研修会午後6時(グリーンピア大沼)総務部
11月27日(日)桔梗町会防災訓練 午前10時(桔梗町会館)
11月23日(水)夜間防犯パトロール反省会(午後4時)桔梗町会館
11月22日(火)役員会議 午後6時30分(桔梗町会館)
11月20日(日)世代間交流会・南会場開催 午前10時から(桔梗町会館)
11月17日(木)文化展反省会 午前10時(桔梗町会館2階多目的室)
11月17日(木)計量器無料検査 午前10時~午後3時(桔梗町会館)
11月15日(火)部長会議 午後6時30分(桔梗町会館)
11月15日(火)福祉部員会議 午後1時30分(桔梗町会館)
11月11日(金)ききょう落語会・女性部午前10時(桔梗町会館)
11月9日(水)交通安全教室午後1時30分・桔梗町会館(交通安全部)
11月8日(火)三役会議 午後6時30分(桔梗町会館)
11月8日(火)香雪園・秋の日帰り研修会午前9時(福祉部)
11月5日(土)~6日(日)桔梗町会文化展午前10時(桔梗町会館)
10月30日(日)花かいどう・花壇花の撤去午前8時函館新道(土木部)
10月29日(土)親睦日帰りツアー松前城下散策とまぐろ定食(総務部)
10月29日(土)世代間交流会北会場・午前10時から(中の沢小学校)
10月16日(土)桔梗町会中間監査 午後4時(財政部)
10月25日(火)定例役員会議午後6時30分(桔梗町会館)
10月18日(火)法人募金活動 桔梗町会三役の活動
10月16日(土)秋のクリーン作戦各区でゴミ清掃を実施(環境部)
10月16日(土)桔梗町会中間監査 午後4時(財政部)
10月14日(金)講習「成年後見制度」午前10時女性部・桔梗町会館
10月8日(か土)チャリティバザー亀田福祉センター(女性部)
10月4日(火)茶話会 午前11時から(福祉部/桔梗町会館)バス送迎あり
「見えず聞こえずとも夫婦二人の里山暮らし」「童謡・唱歌」を歌おう
9月27日(火)定例役員会議 午後6時30分(桔梗町会館)
9月25日(日)桔梗町会大運動会(桔梗小学校)午前8時30分
9月20日(火)定例部長会議 午後6時30分(桔梗町会館)
9月18日(日)「敬老祝賀会」午前11時(桔梗町会館)
9月16日(金)手芸教室「松ぼっくり飾り」女性部
9月15日(木)交通安全街頭啓発活動:桔梗駅前(交通安全部)
9月14日(水)旗の波運動参加(中の沢小、桔梗小他)交通安全部
9月10日(土)函館新道・花かいどう全体活動(土木部)
9月6日(火)三役会議(桔梗町会館事務室)
9月1日(木)町会連合会第51回大会(三上副区長表彰)
9月1日(木)桔梗駅草刈り協力(桔梗駅午前6時集合)
8月30日(火)函館市防災総合訓練(港埠頭)
8月28日(日)町会交流パークゴルフ大会(すずらんの丘PG)
8月23日(火)定例役員会議(桔梗町会館大広間)
8月22日(木)町会等総務担当研修会議(市民会館小ホール)
8月12日~14日(金土日)第3・4・5区合同盆踊り(毎午後7時30分)桔梗小学校グラウンド
8月9日(火)部長会議(桔梗町会館大広間)
8月7日(土)第8区夏まつり(第5街区公園前)
8月6・7日(土日)宿泊体験学習 ネイパル森(桔梗町会館午後1時出発)
8月3日(水)ワッショイはこだて・港おどり参加(堀川~五稜郭コース)
8月2日(火)三役会議(桔梗町会館事務室)
7月31日(日)ファミリー陶芸教室(桔梗町会館)9:00参加募集中
7月31日(日)第9区夏祭り(第7街区公園)午後3時から
7月31日(日)第六区納涼大会(桔梗第2街区公園)午前11時30分
7月28・29日(木・金)「ワッショイはこだて」踊り練習 19時から(桔梗町会館大広間)
7月26日(火)定例役員会議(桔梗町会館大広間)
7月19日(火)部長会議(桔梗町会館大広間)
7月19日(火)福祉部一日研修「木古内新幹線~みそぎの郷きこない~さらき岬~トラピスト男子修道院
7月15日(金)救急救命講習会・午後1時30分(桔梗町会館)
7月15日(金)ワッショイ函館実行委員会会議 午前11時(桔梗町会館)
7月9日(土)花かいどう・草取り(土木部)
7月5日(火)三役かい会議(桔梗町会館事務室)
6月28日(火)広報紙「町会だより104号」発行
6月28日(火)定例役員会議(桔梗町会館)18:30
6月26日(日)桔梗町会会長杯パークゴルフ大会(桔梗高台PG)8:00参加募集中
6月21日(火)定例部長会議(桔梗町会館)18:30
6月19日(日)初心者のためのブログ講習会(桔梗町会館)11:00参加募集中
6月17日(金)女性部一日研修(きじひき高原~しんわの湯~桔梗町会館)9:30
6月11日(土)花かいどう植栽(函館新道除雪センター)8:30
6月7日(火)福祉部「茶話会」(桔梗町会館)11:00
6月7日(火)定例三役会議(桔梗町会館)18:30
6月1日(水)桔梗駅草刈り清掃(参加の方は6時駅に集合)
5月1日~10月31日の期間・管内の公園管理(草刈り清掃・見回り
点検)を各区単位で実施いたします(市より受託/土木部)
5月27日(金)料理教室(女性部・参加無料・桔梗町会館)10:00
参加ご希望の方は事前に会館に申し込みください。
5月24日(火)定例役員会議(桔梗町会館)18:30
5月21日(土)新旧役員歓送迎会(桔梗町会館)18:00
5月17日(火)定例部長会議(桔梗町会館)18:30
5月17日(火)福祉部部員会議(桔梗町会館)13:30
5月13日(金)春の地域安全運動・総決起大会(函館市芸術ホール)
午後2時より・参加される方は午後1時30分まで桔梗町会館集合
4月20日(水)~30日(土)春の火災予防運動実施((防犯防災部)
4月26日(火)役員会議(桔梗町会館)18:30
4月24日(日)平成28年桔梗町会総会(桔梗町会館)13:00
4月15日(金) 桔梗町会総会議案書ほか各区へ配送
4月15日(金) 桔梗町会総会議案書出来上がり(桔梗町会館)
4月2日(木)会計監査(財政部・監事)17:30
3月29日(火)「各部だより」4月号、「町会だより」第103号発行(広報部)
3月29日(火)定例役員会議(桔梗町会館)18:30
3月22日(火)定例部長会議(桔梗町会館)18:30
3月13日(日)新入学児童祝賀会(桔梗町会館)9:30
3月3日(水)茶話会「マイナンバー・カード」について(福祉部)11:00
2月26日(金)地域ケア会議(桔梗町会館10:00)
2月16日(火)定例役員会議(総務部)18:00
2月16日(火)「各部だより」3月号発行(広報部)
2月10日(水)定例部長会議 平成27年度活動計画ヒアリング(総務部)18:00
2月9日(火)定例部長会議 平成27年度活動計画ヒアリング(総務部)18:00
2月6日(土)新道沿い「キャンドルナイト」(土木部)16:00
1月10日(日)新春かるた大会(桔梗町会館)9時~
平成28年1月9日(土)新年交礼会(桔梗町会館)11時
-----------------------------------------------------------------------------------------
12月30日(水)から桔梗町会館休館(正月休み1月4日まで)
12月20日(日)クリスマス・ダンスパーティー(女性部)午後1時30分
12月19日(土)かるた練習日10時~12時(桔梗町会館)
12月16日(水)中の沢小学校一斉下校指導(見守り)午後2時
12月15日(火)定例役員会議(桔梗町会館)
12月12日(土)かるた練習日10時~12時(桔梗町会館)
12月8日(火)定例部長会議(桔梗町会館)
12月5日(土)かるた練習日10時~12時(桔梗町会館)
12月5日(土)役員特別研修会(湯の浜ホテル)
12月1日(火)定例三役会議(桔梗町会館)
12月1日(火)歳末助け合い募金開始
11月1日(日)「桔梗町会文化展」最終日午後3時閉会
10月31日(土)「桔梗町会文化展」10時開会セレモニー
10月30日(金)「桔梗町会文化展」会場造り・展示作業
10月27日(火)「桔梗町会文化展」出展作品受付け締切り
10月25日(日)函館市新道「花かいどう」花の撤去 8:30
10月20日(火)福祉ビデオ上映(福祉部茶話会)桔梗町会館
11:00 「認知症の妻とともに」「あそんでくれてありがとう」約60分
10月18日(日)秋のクリーン作戦(ゴミ拾い・清掃)活動
10月13日(火)部長会議 桔梗町会18:30
10月12日(月)函館市町会第13方面交流会
9月27日(日)桔梗町会大運動会(中の沢小学校)
9月21日~30日(水)秋の全国交通安全運動 桔梗駅前交差点
9月20日(日)桔梗町会敬老祝賀会(対象:75・77・80・83・85歳以上)
午前11時から午後1時(桔梗町会館大広間)
9月3日(木)函館市防災総合訓練 港町ふ頭
9月1日(火)桔梗駅草刈り 午前6時~7時
8月25日(火)役員会議(役員・各区区長・副区長)
8月23日(日)函館市町会交流パークゴルフ大会(すずらんの丘PG)午前7時受付け
8月21日(金)在宅ふれあい対象者と福祉部員合同研修
8月14日(金)~16日(日)第3区・第4区・第5区合同盆踊り
8月11日(火)部長会議・桔梗町会(18:30)
8月9日(日)陶芸教室・桔梗町会(青少年育成部)
8月8日(土)はこだて花かいどう・草取り作業(土木部)
8月03日(月)函館港まつり「ワッショイはこだて」港踊り参加
(堀川~五稜郭コース)午後4時30分
8月2日(日)第9区夏祭り
7月31日~8月1日(金・土)ワッショイ踊り練習(桔梗町会館)午後7時
7月26日(日)第6区「夏まつり」午前から開催
7月25日~26日(土・日)宿泊体験学習「ネイパル森」(青少年育成部)
7月24日(木)手芸教室(女性部)午前9時(桔梗町会館)
7月22日(水)宿泊体験学習父母説明会(青少年育成部)午後6時30分
7月21日(火)役員会議(桔梗町会館)午後6時30分
7月18日(土)救急救命講習会(防犯防災部)
7月14日(火)部長会議(桔梗町会館)午後6時30分
7月13日(月)目指せ!旗の波3,000人(交通安全部)午後2時15分
ホーマック石川店駐車場
7月10日(金)出前講座「相続・贈与・遺言」等の基礎知識(女性部)
7月7日(火)定例三役会議(桔梗町会館)
7月2日(木)9日(木)特定健康診査
(桔梗福祉交流センター)午前9時30分~
7月1日(水)町会新規加入促進月間(8月31日まで)
6月25日(木)トラピスト男子修道院・郷土資料館見学ほか(女性部一日研修)
6月21日(日)桔梗町会会長杯パークゴルフ大会(桔梗高台PG)
6月16日(火)桔梗町会・部長会議
6月13日(土)花街道(函館新道)植栽(土木部)
6月10日(水)会館前に掲示板設置(函館バス桔梗小学校前)
6月04日(木)「介護保険改正について」(福祉部茶話会)
6月01日(月)桔梗駅ホーム清掃草刈りボランティア
5月26日(日)桔梗町会
5月21日(木)料理教室(女性部)
5月19日(火)定例役員会議
5月19日(火)交通安全「波の旗」運動 ホーマック石川店付近
5月12日(火)定例部長会議
5月11日(月)春の地域安全運動市民決起大会
5月1日(金)から町内公園全般草刈り清掃
4月30日(木)函館市北部地区協議会総会
4月26日(日)春の一斉清掃
コメント
コメント一覧